教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育園自粛中で更に自粛期間が伸びました。

保育園自粛中で更に自粛期間が伸びました。また伸びる気がするのですが、 本当は働けていたはずなのに働けない 本当なら貰えていたはずのお給料がもらえない こういった家庭の方には何か保証は無いのでしょうか? 10万円1回きりじゃ全然足りません。 シングルマザーなのでお金がないと かなり困ります 保育園に預けて子供が感染もとても怖です 自粛自粛で外にも遊びに行けず 子供も可愛そうです。 お金が無いと子供にご飯食べさせてあげられない 仕事をすればお金は入るけど子供が危険 何をすればいいのか 何が正しいのかわかりません 毎日涙が止まりません ストレスも限界です 子供にあたってしまいそうです イヤイヤ期真っ最中で いつもなら許せていることなのに ぷちんってきて食べていたもの全て ほおり投げてしまいました。 まるで子供です。 自分だけが大変じゃないのはわかっています でも今はほんと辛いです

続きを読む

256閲覧

回答(1件)

  • 貯蓄は? まったく貯蓄がないのにシングルを決断されたわけではないでしょう? そして、食べているもの放り投げるくらいなら保育園預けて仕事へ行く方がいいのでは? それ以上のことに繋がりますしお金がなければ生活できないんでしょう? 母子手当や子供手当など貯金していないのですか? それか、役所へいき生活保護ですかね...

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる