教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本では司祭になる人はどういうケースが多いんですか?

日本では司祭になる人はどういうケースが多いんですか?

6閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    カトリック系の高校を卒業したものです。(自分自身はキリスト教徒ではありません)。高校にいた二人の司祭のケースでは、 ①カトリック系の中学でキリスト教に感化されて洗礼を受ける→大卒後、就職するもキリスト教の道を歩みたいと思い立ったため、退職して上智大学の神学部で学ぶ。→上智の系列校で教員をしている間に司祭に任じられる。 神学部をでてもすぐに司祭になれたわけではなく、数年修道院で生活したのちに任じられたと言っていました。 ②元々親がキリスト教徒で、キリスト教に感化される。→上智大学の神学部に入り、卒業後に系列校で社会の教員として勤務(この時点ではまた神学生でした)→数年修道院で生活したのちに司祭に任じられる 他にも何人か系列校の神父さんが来たりしていましたが、その人たちの話を聞いていても、「大体キリスト教に感化される→神学部にはいる→教員として勤務しながら神父としての修行を積む→司祭になる」という流れは共通していたと思います。司祭だけでは食べていけないので、キリスト教系の学校の教師をしている人が多かったと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる