解決済み
旧司法試験と司法書士試験比較するならば、どのくらい難易度は変わりますか? 例えば司法試験を10とするならば司法書士は半分の5くらいでしょうか?
1,965閲覧
試験科目も違いますし 今の時代で 旧司法試験と司法書士に合格される方は あまりいないように思いますよ。 私の推測で言えば 司法書士は6、5くらいではないでしょうか? 一応、司法書士も難関資格ではあります。
なるほど:1
まず、現在の旧司法試験は、法科大学院(ロー)制度の開始との兼ね合いで合格率は0%台にまで落ち込むという異常な状態になっています。したがって、難易度云々というのはほとんど意味がありません。東大早慶クラスの出身者でも、受かる気がしない、という状態になっているのです。旧試を従来から受けていた受験生は、ロー進学、撤退(就職、田舎へ帰る)、転進(司法書士試験など)などを余儀なくされました。 現在の旧試の受験者層は、東大早慶クラスの学部生(在学中に、試しに受けてだめならロー進学)と、従来からの旧試の受験者で、それ以外の新規の参入組みは少ないでしょう。 以上の様に、旧司法試験(以下、旧試と略)と司法書士試験は受験者母体の違い(書士試験は、専門学校、高卒でも受けることはできるが、高卒資格では旧試を受けることすらできない)、また(合格者が)受験にかけているお金、時間(旧試は、10年選手も珍しくない)は、まったく比較の対象になりません。 ただ、あえて言うなら旧試から書士試験に転進した人であっても、1年目で合格というのは難しいようです。
今の旧司法試験は尋常級なんで、比較不能です。特に択一が・・・ 憲法で政府見解を聞いてくるぐらいなんで。論文は逆に基本化が進んでますが。 ただ、長期的に見ると比較も出来そうに思います。 今の旧司法試験組はかなりの割合で司法書士の勉強を並行しています。既に転向した人も多いです。ある予備校の調査によると、旧試験組は科目の重複もあって司法書士の勉強の半分を終了した状態にあるようです。 そして彼らの多数は、旧司法試験が終わると司法書士のみに矛先を変えます。 2年後に旧試験が終わるので、仮に1万人の移動があった場合、司法書士は向こう10年、日本一難しい試験になると予想されます。 よって・・・難易度はほぼ同じでしょうね。難易度については、今は相対的に低い時期にあるに過ぎないとしか言えません。 ちなみに新司法試験だと、ぶっちゃけ逆でしょうね。 新司合格者のなかには、手付、相殺、債務不履行といった基本概念すら理解できてない者も少なからずいるみたいですよ。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る