解決済み
市役所職員です。 市役所の採用は、事務職と専門職に分かれます。事務職は一般的にイメージする市役所職員ですね。パソコンカタカタしたり窓口で市民の対応をする人たちです。もちろん他にも色々やりますが。 専門職は保育士、消防、土木、電気技師など特定のスキルを持った人を採用する枠です。 ただ、私の知る限り、市役所では薬学系の採用枠は無いと思います。つまり、薬学部で学んだ知識は「市役所に就職する上で、特にメリットにはならない」ということです。 一個人としての意見を言わせていただくと、市役所職員になりたいのであれば薬学部に行かずともなれます。しかし、製薬会社に行きたいのであれば、薬学部に通うことが近道になるでしょう。 薬学部に入るために相当勉強されたのだと思います。市役所職員になるなとは言いませんが、せっかく受かったのですから、まずは薬学の道を進んでいってはどうでしょう。 その上で、やっぱり違うな、これがやりたい!と考えが変わることは誰しもあります。それまでは、置かれた場所で頑張ってみるのがよいと思いますよ!
なるほど:1
製薬会社の研究職への希望の質問は多いですね。 製薬会社の求人の研究職募集は基本的に多くは無いです。薬学院卒でなければ無理ですが、出身大学も大きく影響します。進学希望大学の就職状況を確認すると良いかと。 製薬会社は大手から中堅様々ですが会社数は多くはありません。全社で研究職求人は500人居るかどうかでしょうね。かなり狭き門ですので相当な努力が必要です。 市や県の薬剤師は薬務課や薬務局などで募集あるでしょう。病医院、薬局の監督を行って居るので、市、県のホームページで調べられます。 薬学院卒である必要は無いです。 国の麻薬取締官とかも薬剤師です。 薬剤師の働く場所は様々ですので頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る