解決済み
運送業をしているかたにお尋ねです。運送初心者です。 私は今、軽運送業をしようと思っています。 運送業と言っても、それがメインではありません。 知り合いの業者に「いつもきてくれるときに物運びまでしてくれたら楽だけどなぁ」といわれました。 ここの業者は物を運ぶときは必ず赤帽さんを使っています。それを私たちにお願いしたいということです。 私自身、ちゃんと仕事はありますが、経済的に裕福なほうではありません。 みなさまにお聞きします。 この運送業をするためになにが必要でしょうか?免許などは必要ですか?&需要はありますでしょうか? みなさまの意見を聞かせてください。 ・車はハイエース、バンを購入予定 ・その業者とのお付き合いは月に3回~10回 ・動く範囲は80キロ以内 ・物運びをするときはアルバイトを使ってもいいとのこと。 よろしくお願いします。
2,730閲覧
某、大手運送会社で運行管理補助者に選任されている者です。 まず、ハイエースは軽ではありませんので、緑ナンバーを取る必要があり、様々なハードルがあります。 (1台ではダメで5台以上必要です。営業所を届け出、台数分の車庫(保管場所)を確保して届け出、乗務員の選任と休憩場所の確保、設備投資に自己資金が半分以上出資されていること、従業員の社会保険への加入義務、タコグラフの装着、1年間保管義務、運行管理者の選任などなど) 軽貨物は、個人でも1台でも申請さえすれば、フリーパスです。 安定して需要があるのなら、赤帽に加盟するよりも、個人事業主として軽貨物をするのが懸命です。 軽貨物は4ナンバー(新しいクルマは、480ナンバー)です。 ホンダ・アクティ スズキ・エブリィ ダイハツ・ハイゼット スバル・サンバー などがそれです。 アルバイトを使うことは一部例外を除き許されませんので、ご注意ください。
なるほど:1
運送業には運送免許がいります。 営業プレート(青ナンバー)以外での運送請負は違法行為に当たります。 貴方が普通にやると白トラってやつです。白タクみたいなもんですね。
第一種利用運送事業で検索したら、必要な事が書いてありますよ。 ただ片手間でってお考えなら、あくまでもアルバイトでさせてもらった方がよろしいかと。
< 質問に関する求人 >
赤帽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る