教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不動産投資営業で、売買成立後、買い手が損した場合、営業会社は保証するのですか?

不動産投資営業で、売買成立後、買い手が損した場合、営業会社は保証するのですか?

77閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • 小さな会社を経営していますが本業とは別に3棟の自主管理大家です。最寄駅から徒歩2分の満室のサブリース一棟物件でしたが、横浜まで7分なので購入時にはサブリースを外し、空きが出ると賃料を上げ、前オーナーさんより賃料が増えました。また、都内と横浜まで10分、2車線最寄り駅徒歩5分に土地を所有していましたので新築を建て、3月で2年目の更新時です。〇キ〇イハウスですがサブリースは初めから念頭になく、安全面、居室内、エントランスの差別化を図り、今年の1月と2月に転勤で退去の連絡が入りましたが、それぞれ広告で1日、4日アップしただけで、退去前に入居者が決まり2居室とも賃料を上げることができました。サブリースは人の褌で相撲をとる商売です。売って儲けるのは当然のことですが、美味しい部分だけをアピールし、空室が出たら家賃を下げてきます。キャッシュで購入するならまだしも、ローンで空きがでたら持ち出しの可能性もあるので、慎重にされてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不動産投資で買い手が得するパターンの方が少ないよ。投資というのは全て確実ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 1Kマンションの営業マンだけど保証しないよ(^^) 家賃保証も会社が決めた相場の9割です! ここが罠で、通常10万の家賃設定でもうちの会社が相場は 8万と決めたら保証額は72000円になります! 72000円の家賃で借り上げてそれを人に9万で貸して 1万8千円はうちの会社で毎月貰うわけです!詐欺だよ ちなみに3千万の投資マンション売れば歩合で120万 貰えます。 原価は2300万らしいよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる