教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士と税理士の試験はどちらの方が難易度が高いのでしょうか。

公認会計士と税理士の試験はどちらの方が難易度が高いのでしょうか。

833閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    合格率だけみれば公認会計士の方がちょっと高めですが…私は圧倒的に公認会計士の方が難しいと思います。 まず、税理士試験を受験する人のほとんどが、ブラックで有名な税理士事務所なり会計事務所で働く社会人です。そんなところで働きながらの受験になるので勉強時間の確保が難しく、生焼け状態の受験者がかなりいるのが現実です。また、科目受験が可能なので、専門学校に通うのは多くて週2です。 一方で会計士試験の受験者のほとんどは大学生です。マーチとか早慶レベルがうじゃうじゃいて、その中で上位を目指さなければなりません。しかも学生なので暇ですから、皆めちゃくちゃ勉強しますし、本気です。勉強量も桁違いです。専門学校に毎日通って過剰としか言いようがない量のインプットをしなければ受かりません。 言うなれば税理士試験は偏差値の低い高校の成績上位で、公認会計士は偏差値の高い進学校の成績上位を目指す感じです。

    ID非表示さん

  • 難しいのは公認会計士です

  • 実は税理士については、通常の5科目合格して税理士登録した人が30%を下回る状況となっています。このため、3科目+大学院修士課程で税法2科目免除で税理士となった人、また税務署OBなどで無試験で税理士になった人を加味して考えてください。 個人的には公認会計士試験のほうが難易度が高いと思います。しかし、5科目合格で税理士になる場合は、トータルの勉強時間は公認会計士よりかかることもありそうです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • それら2つの試験は、よく持久走と短距離走に例えられます。 どっちも特有の難しさがあります。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる