教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼が自衛隊訓練を受けていたのを秘密にしていました。横須賀駐屯地で訓練は行われているのでしょうか?

彼が自衛隊訓練を受けていたのを秘密にしていました。横須賀駐屯地で訓練は行われているのでしょうか?今現在、結婚を前提にお付き合いをしている男性がいて 先日、はじめて相手のご両親と会ったのですが そこではじめて、彼が大学を卒業後、 横須賀駐屯地で2年間の訓練をしていたと聞きました 訓練後は、自衛隊を続ける事なく普通の会社に入社したそうなのですが お付き合いして3年、まったくそんな話を聞かされていなかったので その時はビックリしつつご両親と話を合わせていたのですが 帰り道に彼に聞いても「・・・うん・・まぁー・・」 と煮え切らない態度です 私自身、自衛隊に何の偏見もありませんし 彼が何故、隠す様な事をしたのか理解できません お付き合いして3年、出会った時、彼は会社員で入社2年目でした 結婚を前提に考えていた為、隠し事をされていた事に戸惑いつつ悶々としていたのですが 横須賀駐屯地について調べてもみたのですが 詳細な場所も分かりませんでした 長々と書いてしまいましたが、お聞きしたいのは下記の通りです 横須賀駐屯地の場所はどこでしょうか? そこで訓練は行われているのでしょうか? 訓練だけで自衛隊を辞めてしまう方は多いのでしょうか? もう、色々と纏まりの無い文で大変申し訳ないのですが お答えいただけると大変助かります

続きを読む

5,123閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    たぶん、彼は「横須賀にある駐屯地」と言ったのではないでしょうか。 基本的に「駐屯地」という言い方は陸上自衛隊しかしません。 海上、航空自衛隊は「○○基地」とか「○○分屯基地」という言い方をします。 横須賀市には、陸海空の基地や駐屯地が混在します。 ・陸上自衛隊武山駐屯地、久里浜駐屯地 ・海上自衛隊自衛艦隊司令部、横須賀地方総監部、横須賀教育隊 ・航空自衛隊第1高射群第2高射隊 ・技術研究本部艦艇装備研究所久里浜地区 ・防衛大学校 などがそれぞれあります(地名は、俗称や駐屯地などの名称ですから必ずしも住所とは一致しません)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%B8%82 http://www.mod.go.jp/gsdf/about/chutonchi/index.html http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/index.html http://www.mod.go.jp/msdf/yokokyou/ http://www.nda.ac.jp/index-j.html で・・・2年間というと陸上自衛官の「一任期」に相当します。 たぶん、陸上自衛隊で勤務していたのではないでしょうか? もし、海、空自衛隊であれば、任期が3年になりますから「任期途中での中途退職」となります。 また、防衛大学生なら「4年間のうちの2年」なので、これも中途退職です。 ただ、防衛大学生は自衛官では無いのではちょっと異なりますが・・・。 まぁ、自衛官は、年間に非常に多くの隊員を採用します。 その裏には、定年退職、依願退職などでそれ相応の退職者がいると言うことになります。 2年で退職する人は珍しくはありませんせん。 また、自衛官は、通常の勤務を「訓練」という場合があります。 訓練以外の場合は・・・実戦(有事)の事になりますからね。 有事に備えて「訓練」していた・・・・と。 ただ、世間には、自衛隊に対し良い印象を持っていない人もいます。 基地近傍を除けば、自衛官が制服のまま街中を歩く事が出来ないような状況です。 彼はそのようなことも心配したのかもしれません。 また、在職中に余り良い思い出が無かったのかもしれません。 もし、充実していれば退職せず今でも継続勤務していたでしょうね。 多くを語らない彼には、それなりの事情があるでしょうから私たちが勝手に推測は出来かねます。 しかし、語らないのにはそれなりの理由があるということでしょうね。

    2人が参考になると回答しました

  • 陸自か海自だと思われます。 ちなみに陸自の武山駐屯地では、俳優の今井雅之さんも研修を受けていました。

    1人が参考になると回答しました

  • 海上自衛隊横須賀基地を指してる思われますが(横須賀にある駐屯地、とされると武山駐屯地とかですが) 横須賀基地という前提で行きます もちろん教育、ならびに訓練は行われています。 横須賀教育隊を経て現地の艦隊勤務所属などいろいろ考えられますが 口に出さなかったのは単にいやな事でもあったのか、それなら別にいいですが 高ランクの情報担当を扱う部署に居たなどが考えられると仕方がない事です そういった担当だった場合家族にすら明かすことは特定機密違反で禁じられています そこから漏れた情報によりどれだけの大事騒ぎ国会レベルでの騒動に発展するか判りかねません 高レベルの情報ランクに居たのなら 何かしら他国の工作員から狙われる事すらあり危険でもあります このような事が無いようにとこういったサイトもあるほどです http://www.freepe.com/ii.cgi?thinkit07 http://www.geocities.jp/think_it07/ 自衛隊に偏見が無いとの事でこれは幸いで であるからこそ重要な事でありますのでここは何卒御理解を願いしたい所です 一言の重要機密の漏れが大勢の人間の生死にも関わりかねません そこまで上位のランクでないのなら特に問題ではありませんが >横須賀駐屯地の場所はどこでしょうか? 初文で言った前提で行きますと 駐屯地で探しているので曖昧なのかと、正確には『横須賀基地』と思われます http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/ >そこで訓練は行われているのでしょうか? 自衛官である以上行われています(経理、広報等位ならあまりありませんが) 艦艇勤務なら洋上訓練などで硫黄島やハワイ沖までの演習も >訓練だけで自衛隊を辞めてしまう方は多いのでしょうか? 自衛隊に限らず世界の軍人も訓練だけでやめて行く人がほとんどでしょう 自衛隊は2年制か、残ってずっと自衛官をするかのどちらかなので 2年居たというのですから自衛官として普通に任期満了したということでしょう。 2年の勤務でしたらそこまで重要ランクの部署まで入る事は…微妙ですが

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「自衛隊で研修してたの?」⇒「いいえしてませんよ」 その人と知り合ってからこんな会話ありましたか? 無いならそれは「隠す」ってことになりますかね? 生まれてから今までことを『全て・聞かれてもいないのに』 相手に言わなくてはいけない という考えなら、なんとなく悲しいですね 私から見たらこんなのは「隠し事」にはなりません もっと広い考えを持ってはどうでしょうか? そんな隠し事が嫌いな貴方はもちろん「初sexのこと」を 相手に話し済みなんですよね? ちなみに質問の答えですが ■横須賀駐屯地の場所はどこでしょうか? ⇒ググレばすぐに出てきます ■訓練は行われているのでしょうか? ⇒行われています。というか毎日が訓練です ■訓練だけで自衛隊を辞めてしまう方は多いのでしょうか? ⇒「2年間の訓練」というのは単なる表現で、その方は普通に自衛隊員です。 研修ありますがそんなに長期なのはありません。 普通の会社と同じで自衛隊員も辞めていく人もちろんいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる