教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士くらいの資格を取ればどんなにコミュ障で性格に難ありでも食いっぱぐれることはありませんか。

一級建築士くらいの資格を取ればどんなにコミュ障で性格に難ありでも食いっぱぐれることはありませんか。住宅関係の会社で事務をしていますが周りから馬鹿にされている30代女です。 このままだと辞めろと言われそうな気がするので転職するにしても資格の勉強をしておこうと思い始めています。

続きを読む

1,475閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • おれのイトコの女性は、「一級建築士」の資格で、土建屋で働いてる。コミュニケーション能力ばりばり、気配りのりのり。客商売かつ男社会だからな。 つまり、ヒトと接しなきゃ仕事にならんってっこと。 ヒトに接しないで業務が成立する資格職って、「歯科技工士」みたいな、一人で作業する職人的な仕事しか思い浮かばん。

    続きを読む
  • コミュ障でも資格の取得は可能でしょうが、 コミュ障では仕事が成り立たないのでは?

  • 建築士はコミュニケーション能力が必要不可欠。 住宅関係で働いていればわかっているのでは?

  • コミュ障だと無理だと思います。建築の仕事は決して一人でできるものではなく、お客様や行政や他の設計者や施工者と綿密な打ち合わせが必要だから。 それ以前に、受験資格を得るのに膨大な年月が必要ですよ。 貴方が建築の学校を卒業していないとすると、まず建築の実務経験(事務職はNG)7年積んで2級建築士の受験資格が得られます。合格率25%の試験に合格後、さらに実務経験4年積んで合格率10%の1級建築士試験を受ける。 全て一発合格したとしてもあと11年以上必要。一発合格する人は非常に少ないから、常識的には15年以上。 そうすると貴方は何歳?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる