教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4年制薬学部卒には保険(免許)がない言われますが、身に付けた専門知識や技術で再就職は難しいものなのですか?私は薬学部4年…

4年制薬学部卒には保険(免許)がない言われますが、身に付けた専門知識や技術で再就職は難しいものなのですか?私は薬学部4年制に在籍しています。将来は研究職につきたいと思っています。薬剤師というものには興味がなかったので私にとっては保険にはならないと思い4年制を選択しました。ずっと開発、研究職関係で働きたいと思っているため、私は後悔していません。また、製薬企業に過去勤めていた人がいましたら詳しくご意見を伺いたいです。

続きを読む

203閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 素晴らしい心がけです。 が、1つ疑問が。 早くから将来を見据えて進路を決めてますが、その時に研究、開発を行っている会社や研究所の求人情報調べました? 志し高くても生かせる場が無ければ悲しいですよね。 因みに製薬企業の研究開発部門はハードル低くないですよ。例えば東京田辺製薬は東大、一橋だけ。 大手製薬は旧帝大が多いと思います。 日本の中堅製薬は新薬に恵まれず窮地に立たされているのが現状ですので、将来、中堅製薬を潤す開発研究を期待したいです。

    続きを読む
  • 薬学部出身者はほとんど営業なのが現実です 営業スキルを持っている人はたくさんいるからむずかしい それに、製薬系はどの学部でも問題ない 東西含めた四大製薬企業には大学で学んだことや研究はうちの企業には全く役に立たないのでそのつもりで応募してくれと説明会で明確に発言する企業もあるので薬学部である必要はない むしろ、薬学部だと国家試験優先で卒論やらせないこと前提の大学が多い そうなると実習のコネとかを考えて現場スタッフの再雇用をするところがある その人たちは申し訳ないが研究ノウハウなんて何も持っていないので4年制に入っても研究それでやったつもりと言われて弾かれることはよくあります まあ、簡単にいうとどの学部でもいいなら研究やった人を取るから学部はどうでもいいです状態だからまず入れないこと前提で行動するのが基本 まあ、製薬で研究やっている人は雇用があるよ 頭おかしい人たちばかりで日本語と英語とスペイン語で履歴を記載する奴もいる

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 研究職以外考える気はない、という強い意志ならば問題ないのでは? 保険がある、というのは逆に「ダメなら薬剤師やればいいか」という逃げの選択肢がある、ということでもあります。仕事で苦しい状況になったさい薬剤師に逃げの転職をしていったという事例は沢山見てきました。 研究職で生きて行く、成功するのだ!という鉄の意思を貫くならば、むしろ保険は邪魔になる、とも言えると思いますよ。 道はかなり険しいですが学業、研究を必死に頑張ってくださいね

    続きを読む
  • 専門知識が生かせる場が、薬剤師とか研究職。 で、薬剤師の資格がないから それは無理。だから「保険」って言われるのかと。 あと、研究職って 離職率が低い=募集が少ないと思います。 しかも、どうせ雇うなら 長く働いてくれる人もしくは、しっかりとした研究成果を出してくれる人となるのでしょうが、キャリアになるような研究成果を持っていれば そもそも再就職を探すような状況にはならないかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる