教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定保留について 早期選考を受けていた会社から内定をもらいました。 しかし、その会社は第2志望の会社で本命の選考…

内定保留について 早期選考を受けていた会社から内定をもらいました。 しかし、その会社は第2志望の会社で本命の選考結果が分かるのは早くても5月、6月です。ちなみに、その会社は本命会社とつながりが強い会社です。(グループ会社のような感じ) その会社を受ける人は大体本命も受けていると思います。 しかし、今回は早期選考だったので同時に受けていません。 この場合、内定を保留してもらうよう連絡するか、 もしくは内定承諾書を提出して本命に受かったらキャンセルする (本当は良くないですが法的に問題がない)かで迷っています。 あなたならどうしますか?

続きを読む

1,567閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >もしくは内定承諾書を提出して本命に受かったらキャンセルする これは社会人としてまずいだろ。しかも本命の会社と繋がりがあるなら余計にしてはいけない行為になる。 あなたの言うとおり他の人も本命の会社を受けるなら、相手側にその情報は筒抜けになってるし、受かる事は絶対にないと思う。 せっかく内定貰っているならこのまま第二志望の会社でいいと思う。企業としても内定を保留にされたら来るか来ないかあてにできないし、逆に内定を断られるかもしれないよ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる