教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Twitterで「ADHDや発達障害は障害ではなくて個性だ」みたいなツイートをよく見かけますが、そう言う人はある意味凄い…

Twitterで「ADHDや発達障害は障害ではなくて個性だ」みたいなツイートをよく見かけますが、そう言う人はある意味凄いなと感じます。私は21でADHDと診断され、毎日毎日キツい思いをして生きてきました。そんな私から言わせて貰えば、個性だなんて口が裂けても言えません。自分自身の生活に支障をきたしてる時点でそれは個性と言えますか?夢も希望もない事を言ったら怒られるかもしれませんが、発達障害者に対する世間の目は決して優しいものじゃありません。 現に心無い事を言う人だってたくさん居ますし、無理解者の多い中自分がADHD当事者とは知らずにキツい思いしている人だっています。そんな人に「ADHDは個性だ」って胸張って言えますか?

続きを読む

36閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    障害の当事者が言ってるとしたら、犯罪加害者が「もう終わったこと」「水に流して」とかいうのと同じだよねwあとは子供が悪さしたときに親が言う「子供のしたことだから」もそうか。そういうのは被害を受けた側が言うことで当事者がいうことじゃないわ。 ただ発達障害等の傾向がある人は、他人(特に尊敬する人や偉い人)から言われたことに影響を受けやすいんだよ。だから社交辞令みたいな感じで言われたり、ネットや本に書いてある「個性だ」を真に受けてそのままぶっぱなしてる可能性が高いんじゃないかな? そう考えるとおためごかし的に障害者の味方ヅラして「障害は個性」なんて言っちゃう健常者が諸悪の根源だと思う。 自分自身が大変なのもそうだけど、周りの人にかける迷惑がすんごいんだよね。発達障害は。 過去15年ちかく当事者たちの尻拭いで走り回ってるけど、病んでるのは当事者じゃなくてむしろ身内とか職場の同僚とか上司だわ。 世間の目が優しくないのも、心無いことを言う人がいるのも、当事者のせいよ。被害者になっちゃだめだよ。 ただ無理解者は私も許せんのだわ。批判するにしろバカにするにしろ障害のことをちゃんと理解してからにしてほしいわ。 全然発達障害じゃない人に対してアスペwとか発達wとかいうのもすっごいいやだわ。 義務教育で徹底的に教えてほしいとすら思うし将来的にそうなるんじゃないかなと思う。だんだん認知度が上がっているし実際クラスにそういう子がいるだろうしまわりみんなわかってるよね。 ADHDは個性じゃなくて障害、そして正しい理解や健常者の適切な配慮が必要。以上!

  • 言えます。かくいう私もADHD持ちですが ADHDって別名【天才病】って呼ばれている事 あなたはご存知ないですか?あと、歴史上の人物などでも 結構この病気であったのではないかと言われている人が沢山おり モーツァルトや織田信長、エジソンとかもADHDだったの ではないかと言われているらしいですからね。 そんな人たちと同じ性格傾向がある人間だなんて 捉え方次第では光栄のほかないじゃないですか。 現在も生きていて活躍している人で言ったら ビル・ゲイツさんやSEKAI NO OWARIの深瀬さん とかもADHDだそうですよ。あんな風に 自分の得意な部分をしっかりと伸ばせば ずば抜けて 普通の人達を牽引できるような凄い存在にもなれる 可能性のある病気なんだから あんまり悪い感じで 捉えない方が良いと思うよ。 それに、発達障害の専門医である女性が前 話していましたが (※私の解釈的発言部分あり) 「ADHDやサヴァン症候群などと呼ばれているものは 全て脳の作りにおいての得意と不得意の部分の差が 平均よりも大きくなっただけのものを障害と分類して 呼んでいるだけであり人の得手不得手なんて誰にでも あるものなんだから 極端に言えばこの世の人間は皆 発達障害者であり、そうではないともいえるって事。 だから本当は こう言ったくくりでこの病気をカテゴライズせず 性格や個性として皆で受け入れていくのがベストだと思う」 みたいな意見もあったようですしね・・・。 勿論、発達障害者に対する偏見差別が多い事は 私も重々承知はしています。医学判定上 脳の病気なのに 国の判定上精神障害者扱いという法の整っていない 世間一般的に理解され始めたのも結構最近な方である 比較的知名度の低い物であり精神障害者手帳で受けられる 福祉制度は療育手帳や身体障害者手帳と比べると 信じられないほど少なくてとても差別的です。でも、 そんな理由だけで本来なら個性と解釈されてもいいものを 周りが言うからという理由だけで 本当に流されて いいと 感じているのですか?もし少しでも違和感やそれは違うと 思っているのならそれ含めて個人の自由は 国が保証してくれているのですから そんなことで 自分の行動を変に制限する必要はありません。 全ては自分の取り方・生き方次第です。 そして、同じようなことを経験した者として少しきつめの アドバイスを敢えて させて頂きますが 生活に支障が出たからと言って 全てを障害のせいにして 仕方ないみたいに思うのは ただの甘えだと思います。 出来ない事や失敗したことを何でも障害だけのせいにして 正当化するのは良い行動とは到底言えません。結果的に 失敗した状況になったのだとしても 原因は障害以外にも必ずあるからです。 たとえば、ADHDの人は私を含めて1つの物事に 集中しだすと時間を忘れて夢中になり気が付いたら 夜中になってしまうみたいなことがあるが これを 「障害だから仕方ない」と考えるのは私から言わせれば ただの甘えでしかありません。やりすぎを防止したいのなら 特定の時間にアラームが鳴るようにセットでもして アラームが鳴ったらたとえ途中でも切り上げてやめる みたいなことを決めて実行すればいくらでも何とかなります。 同様にADHDは片付けが苦手と言われていますが 物の置く場所をちゃんと決めたり使った後は必ず 元の場所に戻す習慣をつける事でキレイを保てている ADHDの人も何人もいます。 ・・・長くなりましたが結論を言いましょう ADHDを個性と言えるかどうかは自分がADHDだと分かった上で その性質を理解して上手にどれだけ使いこなせるか 自分が今後どういう知識を身に着けてどんな行動をするのか によって いくらでも変わってきます。 【発達障害だから仕方ないと】と言って自分の出来る事を 狭めるのは自由ですが 私から言わせれば そういった 考え方は ちょっともったいないですよ。 ご参考までに。

    続きを読む
  • 感じ方は周りの環境で変わると思います。 私もADHDですが、個性だと思えます。 私は周りに恵まれたので、同じミスを何度もしたって同僚がフォローしてくれて「もうばかだなぁ(笑)」で済まされます。 親にも、女の子だから勉強ができなくても常識やマナーを身に着ければいいよと言われてきたのであまり辛いと感じたことはないです。 旦那や友達も私が色々と忘れてしまう性格なのを知っているので、遊ぶ前日にはラインしてくれたり、それなりに対応してくれます。 旦那にはよく「なんでそんな簡単なことができないんだ」と言われますがメンタル最強なのでへっちゃらですし言い返してやります。 あまり「辛い、理解してほしい、なんで私だけ」と思わないでください。 もっと気楽に生きましょう。

    続きを読む
  • 私も同じ意見です!ADHDがありますけど、その意見を最初目にした時は、個性でこんな苦しめられることあるぅ?って思いました。 言わんとする事はわかりますけど、ちょっと暴論ですよねぇ。健常者に勘違いされかねないなぁと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる