教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゼミの人間関係

ゼミの人間関係私は(大学4年 男)、就職活動を終え、所属しているゼミに週一で通っているのですが、腹が立つことがありました。私は就職のため、資格取得などに精をだし、大手に内定しました。教授には報告時に「○○君(私の名前)なら大手でも大丈夫だ」と言ってくれましたが、最近は「この不況で営業は不安じゃない?」とか言ってきます。私が腹が立ったのは、一浪している人がいるのですが、公務員試験に今年落ちたので就職浪人する人を教授が褒めていたことでした。それは「○○は10年後に大物になるよ」という言葉です。どこが大物?確かにいつもみんなの笑いをとろうと頑張っていますが・・・・・。内心「こいつなに頑張ってんだ」と思ってます。私は教授とゼミメンバーと仲良しではないのですが、楽観的で将来の危機意識を感じていないやつを褒める教授やその仲間は内心、見下しているのか?それとも本当に大物になるのか?確かに面白い人は人気ですが、私は将来のため法律や経済の話をしたいと考えているのに、ゼミは結婚や合コン、彼女づくりの話しかしません。私が「またこの話か」という顔をすると、雰囲気が悪くなるので、偽善者ぶってます。正直疲れますし、イライラします。例えばリーダー格の一浪の女子が仲良しメンバーに「昨日、男二人で飲んだんだけど」というどうでもいい会話、異性の友達がいっぱいいますって自慢したいのか?価値観の会わない人間関係は地獄です。ゼミで旅行にも行きます。行かないと、感じ悪いと思われるので行きますが、つまらなそうです。みなさんは、こんな人間関係は会社のほうが多いですか?嫌でも我慢したほうがいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,585閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ユーモアは人間関係の潤滑油。社会人でも重要な要素のひとつです。仕事ができることが一番大切ですが、真剣なときにも人に笑いを与える心の余裕がある人は立派な人だと思います。 不況の中、まじめな人の多くは悲観的な考えになりますが、人間どん底を味わった時に必要となるのは楽観主義です。 文面から貴方の場合は、内定ももらい順調な人生だからこのままいけばいいと思うので、別に楽観主義をすすめるわけではありませんが。 人はみな長所短所があるので、広い心で人とつきあいましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 価値観が合わないのはツライですね。 ただ、学生時代だけでなく、社会人になってからも価値観の違いは必ずぶつかる壁です。 あなたがイライラしてしまうのは、相手のコトを考えすぎるからじゃないかと思います。 あかの他人に対して、自分の価値観で判断すること事体無理じゃないかな。 あなたはあなた、他人は他人、「こんな人間もいるんだなぁ」ぐらいのラフなスタンスでいるといいんじゃないでしょうか? 旅行がつまらなそうなら行かなければイイんじゃないですか? 他人にどう思われようが、あなたはあなたでは? まぁ、付き合いもあるので行かないなら行かないなりの上手な嘘は考えなきゃいけないでしょうが・・・。 ただ我慢するのではなく、自分なりのスタンスを持って接していくのがいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 質問内容と外れてしまいますが、回答します。努力され、目標を達成されて優秀ですね。羨ましいです。 ゼミ内での会話が稚拙なのは、質問者さんにとって残念なのかもしれませんが・・・教授が公務員試験に今年落ちて就職浪人する人を褒めているのが、なぜなのかは分かります。 レールから外れると想像以上に大変です。教授の「○○は10年後に大物になるよ」というのは教授なりのエールなのだと思います。苦しい時に励ましたりしてくれるのは、やはり恩師くらいだと思うので、個人的には良い教授だな~とは思いますが・・・・。 将来への危機感がないように見えているだけで、実はすごく悩んでいたり・・・実際、明るくて友人が多い人ほど一人になるとすごく悩みを抱えていたりする事が多いです。一度、腹を割って話す等してみたら意外な発見があるかもしれませんよ。色んな人がいるんだ程度に割り切ってしまえば良いと思います。 ただ、個人的には損得勘定がなくフランクに付き合える大学時代の友人を大切にしているので、ゼミ旅行等に行っておくのも良いと思いますが・・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる