教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電車の運転手になりたいと

電車の運転手になりたいと思っているのですが 大学で4年勉強してから専門学校に 行くか高卒で専門学校 に行くかどちらが良いのでしょうか 大学での4年が必要かどうかも 分からず、無駄なら学費が勿体ないと 思ってしまいます わかる人ぜひ教えてほしいです

続きを読む

97閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大学で勉強してから鉄道会社に入り、駅員や車掌を経験してから運転士という方向がよく聞きます。 鉄道が好きでしょうがない方は鉄道についての専門学校に入って車両の保安技術を学び整備士になる方もいます。 大学で工学を勉強してから就職で鉄道会社に入る人もいます。 すぐにでも鉄道を勉強したいなら専門学校 働きたいなら高卒(給料低めですよ)

  • 専門の鉄道学科に行く意味はあまり無い。 半分以上は鉄道以外に就職しているし契約社員や駅専門の子会社に流れる人も多い。 また車両の保安などの学科は専門にはありません(大学なら学科や研究室が多少あります。) 大学に進学できるならそちらの方が良い。 技術系なら大卒、院卒が有利。 出身学科は結構バラバラです。 専門の場合はほぼ電気系の学科です。 質問者が希望の運輸なら一番倍率が低いのは高卒ですが入社後を考えると大卒のほうがよいかも(質問者の考え方次第です)。

    続きを読む
  • 電車は全ての電車の運転手が対象なら、大学行きましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 一番良いのは高卒で就職。東京だと岩倉高校や昭和鉄道高校に求人が来るので、非常に就職しやすいです。

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる