教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在私は1歳4ケ月になる娘と母子生活をしています。生後7ケ月過ぎた頃から保育園に通わせてパートで働いてます。

現在私は1歳4ケ月になる娘と母子生活をしています。生後7ケ月過ぎた頃から保育園に通わせてパートで働いてます。 娘が1歳2ケ月頃になるあたりから、掛け持ちでファーストフード店でも働き始めてます。ファーストフード店はあくまでも副業としてるので週2程度です。週2程度でも子供が熱を出したり保育園から連絡が来れば当日欠勤も普通にしてます。 ちょうど働き始めた頃が秋~冬への変わり目だったせいか元気になったと思うと熱を出し…の繰り返しで頻繁に休んでました。そのせいかファーストフード店の店長に「経済的な理由で働かないといけない事情はわかりますが子供の体調が落ち着くまでは働かない方がいいのでは?」と言われました。 主婦の方々は「うちの子供もそうだったから仕方ない」と理解して休ませてもらえますが店長は独身と立場上理解はありません。 「子供が熱を出して休ませてもらえないのであれば働き続ける事は出来ませんので解雇にして頂いて構いません。」と思わず言い返してしまったほど遠回しに嫌みな言い方をしてきます。 退職をチラつかせたら、それはそれで嫌みを言い止めてきました。 働き続けても退職を希望しても嫌みを言われるのですが、どちらの道を選んだ方が正しい選択でしょうか! 面接時に子供がいることも理解してもらえましたし面接者は店長でした。 ちなみにパートながら本業の方は休んでも何にも言われません。 同じパートでも上司が違うと、ここまで差がでるものでしょうか?

続きを読む

493閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上司が違うというより業種が違うのでは? ファーストフード店に限らず接客は事務とは違って、休んだ時間分の仕事を後で頑張って取り戻せるものでなく、(暇な時に頑張られたって仕方ないですから) 決められたシフト通りはいってこそあなたの役割を果たしているということではないでしょうか? 理解があるといってもそこにも限度があるでしょう。 主婦の同僚の人も理解しなくては可哀想だという感情はあっても、正直本音では迷惑でしょうし、気分よくはないでしょう。 店長はあなたが自らやめてもらうためにいやみをいうのであって、それを理由に自分から解雇にはしたくない(法律で出来るのかどうかも知りませんが)のでしょう。 店長や同僚を困らせたいのであれば、どう思われようがなんとしても自分からやめないほうでしょう。 わたしなら迷惑かけてまでい続けたくはないですからやめます。 というよりそういう状況には極力ならないような選択をします

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる