教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育実習についてです。 2週間の観察実習中です。とても大きな保育所でクラスもたくさんあるため、1日1クラスずつ実習をし…

保育実習についてです。 2週間の観察実習中です。とても大きな保育所でクラスもたくさんあるため、1日1クラスずつ実習をしています。同じクラスに2回入ることはなく、毎日初めましての子どもと関わります。 絵本を呼んだり手遊びをしたりしたいと思っているのですが、初めての実習で保育所の流れなど全くわからない状態なので、まずは1クラス見てから、同じ年齢の他クラスで絵本を読もうと思っていました。しかしある保育士に実習生なんだから毎日絵本読むんじゃないの?といわれてしました。上記のことをその保育士に伝えたら クラスによって子どもは違うからね?意味ないよ。と言われてしまい心が折れかけてしまってます。初日に5歳児さんに入らせていただいたのですが、小学校への入学準備のため午睡はない。ということを初めて知りました。そのため次に5歳児さんの他クラスに入るときは絵本ではなく手遊びをしたほうがいいのかな、、など自分なりに考えていました。それを実習担当の先生には伝えました。しかし、他の保育士からそう言われてしまって。。。この実習の目的は子ども理解を深め発達について学び、来年の責任実習につなげる。というものです。観察実習だから見てるだけ。と思っているわけではありません。けれども子どもの様子、発達などがわからないのに初めて入る年齢の子どもに合う絵本や紙芝居を選ぶのは難しく感じてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。

続きを読む

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 観察実習は見ているだけっていうご意見には反対。 それは学校の指導や園によってです。 ここは質問者さんもわかっていらっしゃるようですが。 ところで 絵本ですが、他の方もおっしゃっているように、クラスの様子がわからなくても年齢やこの時期の成長に合わせたものをいくつか用意しておいて、(何回か読んで練習もしておく)手遊びもいくつか練習してできるようにしておくと いきなり読んでと言われても対応できますよね。 実習生なのですから、クラスの様子に合ったものでなくても、読んでみてからこれは違ったな、次はこれにしてみよう。とか変えてみれば良いと思います。ミスなく完璧にやることが実習ではありません。 いろいろ試してみてそこから反省して学んでいけば良いのですよ。

    続きを読む
  • 実習お疲れ様です…^_^; 初めての園児に先生達もどんなか分からない。園もどんな感じか…と色々戸惑うし、気疲れしますよね…^_^; そのクラスに入ってから、そこの担任に「絵本でも読んでもらえる?」と聞かれたら動けば良いかと思います。 突然ふってくる時の事も考えて、年齢的に合った0〜5歳までの5冊位を用意して置くのも良いかもですね…^_^; 手遊びも先生達がやっているのを見て、ザワザワしたときにどうしようもなくなったらやれば良いかと思います^_^;

    続きを読む
  • 俺の常識では観察実習ってマジで見てるだけ、子どもと話とかもしないよ。 滅茶苦茶意識高い園なのかな。

    ID非表示さん

  • 難しく考え過ぎだと思うよ。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる