教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。大学受験までは学歴にこだわってましたが、今は、学歴よりも大切なものがあると気づきました。

大学生です。大学受験までは学歴にこだわってましたが、今は、学歴よりも大切なものがあると気づきました。所謂中卒でもいいと言うことです。 私は訳もなく面倒くさいから中卒で働くとい理由ではありません。もちろん目的があってです。 むしろ、中卒で高校にいかず、たくさんの本を読み学ぶ方がこれからの時代では役にたつのではないでしょうか? 高校、大学と何年も取られるなら好きなことに熱中すべきです。 もちろん、人生は甘くないという反論もありますが、何を根拠に甘くないと仰るのか分かりません。 ステイーブジョブズも中卒ですし、世の中の実業家には意外と中卒が多いです。 むしろ、世間体を気にして大学に行くなら、中卒でも高卒でもいいと思います。 昔は、商店街があり、ほとんどの家が今で言う企業状態です。それが、戦後と同時にサラリーマンになって働くのがエリートとうイメージに変わりました。ですが、今は違います。普通に解雇されてしまう時代です。 優秀な大学まででて一流企業で働くなんて理想を掲げていては、危険なとおもいます。 私は、大学まで来たのでそれはそれでいい経験だと思います。(時間も無駄でしたが)大卒という固定観念に囚われていてはこれからは生きていけないとおもいます。A Iが加速し、リストラが加速するからです。 なので、好きなことをたくさんして本をたくさん読んで自分の趣味と言える職業を見つけ起業したり、することがベストです。 起業のリスクなんて起業してみないとわからないし、悩んでる時間が無駄です。 どうお考えでしょうか?

続きを読む

184閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一部上場企業のサラリーマンから、家業である中小企業を継いだおっさんです。 あなたの言う事、半分は私も賛成です。 残りの半分ですが、大学を卒業しないと入れない世界があります。 そして、そんな世界での実績が信用になり、起業の支えになるのです。 どんな業界で起業するのかわかりませんが、お客様はに信用されないと誰も金を払ってくれません。 もちろん、大学を出ても実力が無ければ通用しません。 また、大学へ行かなくても勉強する手段などいくらでもある。 読書など良い例です。 幸い、日本ではどこの街でも図書館があり、無料で本が読める。 もちろん、価値ある本なら買うのも良い。 >起業のリスクなんて起業してみないとわからない これは甘いぞ、読書だけでわかるリスクもある。 多くの倒産の原因は資金繰りです。 金さえあれば赤字でも倒産しませんから。 日本の国家予算だって毎年赤字でしょ? 借金して支払いができていれば倒産はしない。 でも、誰も貸してくれなくなったら、不渡りで倒産。 起業するならお金の勉強はしっかりとね。 あなたの様な夢のある若者は応援したくなりますね。 頑張って下さい。

  • ハローワークへ行って 中卒と大卒で求人数を比較すると 一発で分かりますよ。 今大学生ですか。 世間をまだ分かっていらっしゃらないのですね。 中卒、高卒のハンデは身をもって知らないと 分からないものですかね…

    続きを読む
  • フィルター突破できるだけの最低限の学歴だけ身につけて、自分の好きなように生きるのが1番だと私は思います。自分の好きなように生きるのは良いと思います。責任はもてないので自分で決めてください。

  • 実業家やスティーブ・ジョブズの下には沢山の散っていった起業家があることをお忘れなく。 どっちの道を選んでも無い物ねだりする事にはなりますから。 私は起業しても軌道に乗るまでは精神的にヤバい、そもそも軌道にのるかも分からないのでやりたくないと思う人間です。 そもそも個人で起業できるようなレベルのことほどAIが代替できると思ってますので。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる