教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職の香水について

営業職の香水について私は香水肯定派で使用しています。一番は自分に自信が付き行動面にも良い方向に影響を与えそう使用しています。 また私がお客様目線で営業の方から香水の匂いがしたら身なりに気を使ってるやできる人っぽそうというイメージを持つと考えます。 知恵袋で営業の香水事情を調べましたが、くさいや営業には必要ないなど散見され否定的な方が多いようです。 なぜか考えましたがよく香水を何度も吹きかける人もいれば、用途を考えてないようなこてこての香水が原因かなと 香水は使い方を知っている人が使用すれば不快に思う人も少ないのではないかと思っています。匂いもフレッシュな香りが適切だと思います。 長々と失礼しました、質問ですがみなさんの営業の香水のイメージを教えていただきたいです

続きを読む

3,872閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    嫌いな系統の香りは不快ですよ。営業なら無臭でしょう。 例えば、日本女性に大人気なのはフローラル系、フルーティーフローラル系です。とりわけ、ローズの香りは洋の東西を問わず大昔から貴婦人達に好まれる香りです。でも、私はローズの香りが嫌いです。生花から漂う香りもエッセンシャルオイルも、合成香料の化粧品やクリーム、石鹸やシャンプー、トイレの芳香剤に至るまでローズ系は嫌いです(笑)。これは幼い時からです。万人ウケ香水の成分には必ずと言っていいほど添加されてますので、ローズのキツい香りの香水は苦手です。 食べ物よりも好き嫌いがはっきりするのが香りです。万人ウケ人気香水も人によって不快に感じたり、中には頭痛、吐き気を訴える事もあります。 人気な香水、万人ウケ香水、モテる香水、爽やかでオフィスでも邪魔にならない・・という謳い文句でも言わないと、世界一嗅覚と味覚が鋭く香水文化の無かった日本人に買って貰えない香水販売業者の都合もあるのでしょう。とはいえ、それを鵜呑みにして香害を撒き散らしている痛々しい人々が、残念ですが一定数存在します。 うちの会社では営業の人や出入り業者の人は数人います。その中で特に40代、50代のそろそろ加齢臭を気にする年代のおじさん達は香害レベルまではないけれど玄関とか応接室に残り香を置いて行く人がいます。 お局様はかつて昼休みのお化粧直しのフィニッシュで、シャネルNo.5を首筋に2プッシュ、ひざに1プッシュ、手首に1プッシュしてこすり、ラストは空中散布してその下をくぐり抜けるというセレブ気取りで凄まじい刺激臭をぶち撒いておりましたw上司から指導が入って渋々やめましたが数年後、加齢臭対策にローズのカプセルにハマり、カプセルを指定個数の倍を飲み怪人ローズ婆に変身。あまりの臭さに取引先の顧客からクレームが入って副社長から大目玉くらい、無事終息。以降、職場では香水禁止、更に衣類の着香剤やあまりに臭い柔軟剤も禁止に。ピッカピカのダイキン空気清浄機を2基設置。めでたく無香空間になりましたw そのお局様が文句言う業者の人で最強のおじさんは、苦味の強いお香とベンゾイン系のTHEオジサン香水とポマードのミックス臭で香害垂れ流し状態なんです。これはもうクレームレベル。 究極の無香空間に徹している仕事場で彼らはかなり浮いてます。 やっぱり無臭がいいです。無香料の整髪料、香料無添加ファブリーズを服や靴下に吹きかけ、ファブリーズが添加された粉末アリエールで衣服を40度の温水洗濯する。加齢臭対策には週1回の垢擦り、固形石鹸を使って体を洗う。清潔感第一・・・営業担当なら身だしなみと無臭が鉄板でしょう。

    なるほど:3

  • 香水が嫌いな人もいますから何とも言えないですね。 実際、回答者の中でも賛否別れてる訳で、肯定派の客ならプラスに働きますが、否定派の客ならマイナスになる可能性があります。 だから無臭が良いと言われるのですよ。

    続きを読む
  • プンプンさせるのは良くないと思いますが、さりげなく上品に香らせられるなら別にいいんじゃないでしょうか。足首にだけ付けるとか。 あとは、業界やその人の年齢・雰囲気、香りの系統やブランドにもよるかなと。 私も営業職で香水使ってますが量とかは気をつけてます。

    続きを読む
  • コロンをつけている本人が、他人が思っているより良い香りだと勘違いしている場合。 質問者様の言うフレッシュな香りイコール適切→これがフレッシュか?と思う人が一定数いる。 本人は鼻がおかしくなっているのか、つけ過ぎがわかっていない場合。 くっさー勘弁してくれ~!と思ってしまう。 最近は香りによるアレルギーを持っている人もいるので、付けるのは勝手ですが控えめにしてもらいたいです。 あと、営業のイメージは清潔感のみを期待します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる