解決済み
精神保健福祉士として、新卒でデイケアで働いています。こう言った仕事では、バーンアウトしないよう、セルフスーパービジョン、友人同士で相談しあったりして、悩みや落ち込みなどを処理しています。 振り返りすることで、バーンアウトを防ぐのはPSWとしては当然のことです。 しかし、最近それで処理し切れるか分からないと感じています。 2月に入り、仕事も慣れてきた頃なので、ある程度自信がついてくる時期だと思います。そんな時、 ・慣れてきた作業なのに確認を怠り、ミスが続く →周囲のスタッフからの評価が気になってしまう ・利用者さんが亡くなる →数ヶ月前、担当してた方が亡くなった時は大丈夫だった(他のスタッフと話したりして)のに、今回はもやもやがずっと残る ・今年受けた資格試験の結果が悪い ・試験後に予定してたディズニー年間パスポーを手に入れる ・コロナウイルスがこわい 等、いろんな辛いことやモヤモヤすること、楽しいこと、悔しいことなどが同じ時期に重なり、自分の中で処理しきれてないのではないかと感じます。 もちろん同僚や友人に相談しますが、同じような経験している方、経験して処理された方いますか?
150閲覧
ストレスコーピングは大切ですが、それを意識してやらないと燃え尽きそうだ、というのであればとても長続きしません。 暴論と思うかもしれませんが、あまりアレコレ考えずに「仕事を辞めずに続けること。そのために先のことばかり考えずに目の前の仕事をこなしていくこと」です。 そうしていけば自然とコーピング技術も身についていきますよ。今は新卒ということもあってか [コーピング知識ありき]で考えすぎているような印象を受けました。 まだ1年目、これからこれから!焦らずにいきましょう! お気張りやす!
1人が参考になると回答しました
私は社会福祉士・精神保健福祉士です。 新卒1年目ですよね? そもそも新卒1年ってことはこの仕事初めて1年経っていないということでしょうが、それでバーンアウトってどういうことですか?バーンアウトする程頑張ってきたのですか?自己評価と他者評価は違いますからね。 ん?今年受けた資格試験結果が悪い? なんの試験ですか?
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る