教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは

こんにちは建築学科に通う大学3年生です。 大学のレベルは4工大です。 現在は就活中でゼネコンの技術系を志望しております。 一級建築士に関する質問になりますが、在学中に塾などに通い、入社1年目に一級建築士を資格を受験、または仕事にも慣れてくる入社3年目以降に受験する。 みなさんはどちらがオススメだと思いますか? 私は現在、社会人に比べて時間がある学生のうちに勉強し、入社1年目に受験しようと思っています。 ゼネコン、設計事務所に現役で働いてる方または一級建築士の受験経歴がある方、ご回答よろしくお願いいたします。 回答前に職種を教えていただけると幸いです。

続きを読む

137閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    構造事務所経営です。 学生のうちに法規・構造を重点的にやっていくと後々楽だと思います。特に法規は法令集を今の内から使いこなせる(どこにどういった内容の条文があり、この問題はここを引けば答えにたどり着く等)ようになるのが理想です。 実際は法規に限らず、実務をやらないと解らない問題(そもそも何を問いているのか)が多々あると思いますが、時間を掛けて調べて1つ1つ理解していくしかないです。直近の過去問を買って一度やってみてください。計画や環境、施工は理解しやすい(暗記もの)のでそればかり勉強してしまいがちです。しかし、実際の試験で重要なのは法規と構造です。 いきなり学校に通うのは絶対おすすめしません。先ずは独学で精一杯やって受験する事で自分の現在の実力を知ることです。一回受験すると独学でいけるか学校に通わないと無理かが自ずと判断できます。製図はまた異質な試験なので学校に通わないと厳しいです。 まず1回目に合格はかなり厳しいと思いますが、一級は若いうちに取得してしまったほうが絶対に良いです。

  • もちろん、在学中に学校通って合格しておいて実務ができたら登録というのが1番勉強しやすいと思います。 私は社会人1年目~3年目はとりあえず申し込んで、会場に行くだけ(私は卒業時点で受験資格はあったので)、仕事が忙しすぎて勉強する時間どころか寝る暇もなかったのですが、4年目で体力の衰えや仕事が主担当ばかりになってきてしまい、もう勉強時間が取れるのはこれが最後という気もして、4年目に学校に通って本気で勉強しました。 社会人になってからなら、資格学校の費用は自分で払えますが、学生だとなかなか難しいと思います。 そこがクリアできるなら若いうちに早く取ってしまうのがいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今から日建や総合資格の過去問とか買ってきて勉強しましょう。学校に行っても合格する保証はありませんし、また高額です。学科は独学で突破して製図から学校にいきましょう。早くから取り掛かる事は悪いことではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • >みなさんはどちらがオススメだと思いますか? 私は現在、社会人に比べて時間がある学生のうちに勉強し、入社1年目に受験しようと思っています。 学校に通うのは反対ですね。 理由はまず1発で受かることがほぼないからです。 学生で時間があるから事前に勉強して入社1年目に受かろうとするのははっきりってほぼ全員そんな感じです。が、学科試験に受かる人は前年度に1点、2点で落ちた人が大半になります。 1度学校に通うと毎年50万くらいが受かるまでループし続けるので、前年度に1点2点たりない状態まで独学してから学校に通う方がいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる