教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で飼ってる犬に顔を噛まれました。

バイト先で飼ってる犬に顔を噛まれました。その場で血が出ました。店長も他の同僚もその時を見てました。 もし傷が残ったら、労災とかは使えますか? 傷が残らなくても、消毒のために医者に行ったらその医療費は請求出来ますか? バイト先で、よくしつけていない犬を店長が置いています。

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労災は使えるケースですが、飼い主に責任がある第三者行為労災になるので、あなたの治療費は全額店長に労災保険(労働局)から請求が行きます。 しかも健康保険が使えないので10割負担分全額です。 それでよろしければ、店長にそのように伝えて労災申請してください。 あなた自身には「労災保険を申請し、使える権利」がありますので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる