教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中古マンションを現金で購入する事に成り、手付金は既に払って有ります。その時に重要事項説明書の説明は有りサインしました。1…

中古マンションを現金で購入する事に成り、手付金は既に払って有ります。その時に重要事項説明書の説明は有りサインしました。10日後に残金を払う決済に成りました。決算の当日不動産屋さんが指定する銀行で、私、不動産屋さん、司法書士さんの3人が席を設けて決済する事に成りました。 私が売り主さん(不動産屋)と同じ銀行に口座を前もって作って、当日私が売り主さんの口座に送金する方法だそうです。 その銀行の送金申し込み書が領収書(経費削減の為収入印紙を貼らないで済む)とするそうです。 入金を確認したら、売り主さん(不動産屋)と、同席をしている知り合いの司法書士さんがいったん事務所へ帰ってパソコンで登記するそうです。 売買契約はそれで済むのでしょうか?送金申込書が領収書に成るのですか、まそれが税務上認められることなのか心配です。 これらで、私がマンションの所有者に成るのでしょうか? 私は大金払うのでとても心配です。 宜しくお願いいたします。

補足

この後に、重要事項説明書を読み返しましたら、その物件に根抵当権(業者の)が付いていました。 決済の時に銀行側が根抵当権を外さないと言えばどうなるのでしょうか? もし、 業者(その不動産屋)が倒産すれば マンション買っても差し押さえられるのでしょうか? 宅建業法がわかりませんし、ど素人なので本当に心配をしてます。

続きを読む

109閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    詳しい売買契約はわかりませんが 決済当日に残金全額現金決済ということでしょうか? 必要な説明に関しては不動産屋から事前に受けていると思います 決済当日で司法書士が確認するのは 売買の意思があるかどうかの確認 委任状や法務局に提出する登記原因証明情報の記名押印 身分証明書のコピーと 残代金支払いの領収書のコピー 住民票と登記費用を司法書士に渡す 売主側が着金確認ができたことを確認 ここまでいけば、売買は完了になると思います 登記事態は基本データーはオンラインで行い 書類は郵送にて法務局提出が一般的です。 マンションの一室の所有者になるには 登記簿謄本のマンションの該当部屋の所有者が質問主になってることが前提になります 決済日がいつだったかはわかりませんが その決済日から2週間ほどで登記は終わり、プラス2~3日で書類確認した後に質問主に新しい登記識別情報(権利証)と登記簿謄本が送られると思いますので そこで最新の所有者が自分になってることを確認すればいいかと思います。

  • 心配ご無用です。業者が売主物件の場合はだいたいそんな感じですよ。

  • >売買契約はそれで済むのでしょうか? 契約は、「手付金は既に払って有ります。その時に重要事項説明書の説明は有りサインしました」………時に済んでいるはずです。 流れとしては、 1、買受の申し込み 2、売買契約の締結(手付金の支払い、重要事項説明) 3、残代金の支払い。 ………で、2までは終わっている状態だと思います。 >送金申込書が領収書に成るのですか、 なります。領収書を別に発行しない売主の業者は多いです。 >まそれが税務上認められることなのか心配です。 問題なく認められています。 >これらで、私がマンションの所有者に成るのでしょうか? 大丈夫だと思います。司法書士がちゃんと登記するはずです。申請から1週間から10日で登記が完了します(法務局によっては2〜3日で終わる時もあるし、2週間以上かかる場合もあります。法務局の混み具合によります)。 登記が完了しなくても、残代金を支払えばあなたのものですから、その日から住むことも可能です

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる