教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方都市にて、自動車学校の指導員として働いているかたで、ほぼ全ての指導員資格

地方都市にて、自動車学校の指導員として働いているかたで、ほぼ全ての指導員資格)第一種運転免許は大型自動車、中型自動車、準中型自動車、普通自動車、大型特殊自動車、けん引自動車、大型自動二輪車、普通自動二輪車、小型特殊自動車、原動機付自転車があり、第二種運転免許は大型自動車、中型自動車、普通自動車、大型特殊自動車、けん引自動)があるとすると、普通自動車の指導しかできないかたとどれくらい収入差がありますか?

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もと指導員です。(一種指導員全てあり) これはね~、教習所の本体(企業)次第ですね。 教習車種毎に1H何円の指導手当を出すところも あれば、二輪教習の手当はつくが、他は指導手当 がつかないなど、いろいろあります。 技能検定、応急救護、高齢者講習、認知機能検査 も資格が必要なので、それらが必要な業務の場合 手当がつくところもあるでしょう。 大ざっぱで申し訳ありませんが、大体2~5万位 の差はあるかもしれません。 (もちろん普通車オンリーの方が低くなる)

  • 全車種取り扱える教習所とそうでない教習所がありますので、全車種の資格を持っていたとしても使えるかどうかは別の話ですね。 仮に使えたとして、収入に反映される度合いと言うのは教習所によって異なります。 資格についてはその数に応じて毎月の手当てが支給される場合と、資格取得時の一時祝い金のみと言う場合がありますね。前者であれば資格が増えるほど収入が増えますが、後者であれば一時的なボーナス程度にしかなりません。 もう一つは空車が出来難くなる事が挙げられます。指導員は毎時間の教習を行うと僅かですが教習手当が付きます。教習可能な車種が多いほど教習に空きが無くなるため、結果的に塵も積もれば…と言う事で収入が増えます。 とは言え教習指導員の資格取得って、本人の意志だけでなく会社からの後押しも必要です。会社とて費用を掛けて資格を取らせるのですから。全車種の資格を持っていると言う事は、それなりに指導員としても社会人としても有能であると言う事です。そこには資格の数に依らない、サラリーマンとして評価された給与が伴うかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる