教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの入れ忘れの対応について コンビニエンスストアでアルバイトをしている高校生です。 先日購入された商品…

コンビニの入れ忘れの対応について コンビニエンスストアでアルバイトをしている高校生です。 先日購入された商品をお客様が忘れて帰られました。同じ時間の方や自分と交替で入る方には伝達したしたが、コンビニの店員全員に伝達しきれていませんでした(他のパートさんが"伝達しておくから退勤してもいいよ"と言ってくださったので、そのまま退勤してしまいました。それは私も非があります)。 お客様はレシートもコンビニに置いて帰っているので 多分入れ忘れに気が付いていません。入れ忘れの連絡もお客様から来ていません。そして 私もお客様の連絡先を知りません。 この場合どのように対応するべきだったのでしょうか。

続きを読む

1,673閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンビニ店員です。 まずは、店舗責任者に必ずメモ書きをする。 日付・記載時間と対応した時間・簡潔に分かりやすい内容(何が起こったか→誰が対応したか→どう対応したか→結果はどうなったかなど。後ほど下記に例え話として今回の対応方法を書いておきます。次回からの対応の参考にしてください。)・自分の名前をメモに書きます。 次に現時点で一緒に働いてる方に報告し、次のシフトの方にも「自分から全て」報告します。 以上で対処は終わりです。あとは客次第です。 例)入れ忘れが発生する。 1,まずは、該当の商品を持ってお客様を探します。(店の周りを探します) 2,見つからなければそのまま店内に戻り、一度商品を棚に戻します。(FF類であれば外に持っていかずお客様を探してください。) 3,責任者にメモ書きをします。以下内容 2020年1月6日(月) 午後18時20分ごろ 商品(メモに書く時は商品名を書いてください。今は「商品」や「飲み物」「タバコ」という書き方をします。)を○個入れ忘れてしまいました。すぐにお客様を探しましたが見つかりませんでしたので商品は一度棚に戻しました。 レジ対応時間は15時30分で出入り口側のレジです。レシートNo.は1-23456でお客様はスーツを着ているメガネの高身長の男性の方でそのほかに飲み物とタバコを購入されました。 責任者や他のスタッフの方にはご迷惑をお掛けしますがこの方が来られましたら対応をよろしくお願いします。 記載日時同日16時10分 山田 というふうな内容です。 4,次のシフトの人に報告し、その次のシフトの人に報告してもらうようお願いをする。

    1人が参考になると回答しました

  • 様子を見て、取りに来ないようならそのままでいいと思う。腐るものなら食べてしまう。モノならありがたく頂戴して使うといいのです。 お客様もそのほうが喜ぶし、あなたも喜ぶ、店も売り上げで喜ぶ。みんな喜ぶ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニエンスストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる