教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界経験者にお聞きします。 こんにちは。現在、IT業界に勤務する26歳男性です。未経験でITに転職し、現在IT…

IT業界経験者にお聞きします。 こんにちは。現在、IT業界に勤務する26歳男性です。未経験でITに転職し、現在IT業界1年目です。 ところが先日、適性に合わないという理由で、1月での契約終了を言い渡され、再び転職活動中です。 私のスタンスは、1年目でじっくり覚え、2年目の途中くらいから同等に仕事をしたいと考えていました。また、仕事は仕事で頑張り、休みの日はちゃんと休むことも心掛けていました。前の仕事も、それで十分でした。しかし、このスタンスがIT業界には不向きと判断されてしまったのです。 要するにITは、待ったなしの業界と通告されました。楽しみや趣味をやめて、休日も家やら勉強会やらで勉強しないと、仕事についていけないと言われたのです。 こう言われたのですが、これがIT業界の現実でしょうか?

続きを読む

1,235閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    数年前までとあるNW機器ベンダでSEをしていました。 確かにメリハリのある仕事の仕方は大切ですし、私が勤めていた所もそのような方々が多かった気がします。 ただ、ある意味、そんな悠長なやり方が許されるのはベテランになってからですよ。 若いうちはどのような人材になりたいかの目標を持ち、公的資格、ベンダ資格を取得するくらいの励みが無ければ、会社は認めてくれません。またIT関係の大規模展示会やベンダ主催のセミナー(無料のモノが多い、製品売りたいので)や展示会などにも興味をも持って足を運ぶくらいの事が無ければ駄目です。 無論、ベテラン職の方も止まっている訳ではなく、やることはやった上で余暇を作っているのです。 要はこの世界に一方ならぬ興味を持って奉職してゆく気持ちが無ければまず、無理。でないと途中で息切れしてしまいますし、トラブル対応などで遅くまで残り、解消までやり遂げる気力が出ません。 とにかく面白くないと思った時点でこの業界はアウト。 楽しみや趣味は毎日、毎週やるのではなく、固めてどこかで。(何かのスポーツチームへの参加は難しいかもしれません) まぁ、技術的なことが好きな方向けなので、ルーティーンワーク的仕事が良い方には向いていませんですねぇ。 時間の感覚が無くなるような時も有りますから。

    ID非表示さん

  • IT業界に長くいる者ですが、あなたの姿勢はかなり甘いと思います。 貴方がじっくり覚えている一年目であっても、会社は貴方に給料を払っているのです。貴方の会社の取引先は貴方が一年生であるかどうかは関係なく、取引金額以上の成果を求めておられるのですよ。 未経験であれば、せめて3年間位は仕事を覚えることに専念し、早く一人前にならなければいけません。これはIT業界だけではなく、すべての業種で言えることです。

    続きを読む
  • 楽しみや趣味を辞める必要は全く無いと思いますよ。ただ、休日や夜も色々な方法で自主的に勉強を続けなきゃいけないとは思いますが。それはIT業界に限らず、実力勝負となる仕事では共通要件だと思います。 ただ、それを理由に適正が合わないと言うのはどうかと思いますけどね。プライベートな時間での勉強(スキルや知識、人脈などの習得)は個人個人のプラスアルファの努力であって、やってない=ダメ社員になる可能性はあっても、やってない=クビになるまでのことではないと思いますが。 おそらく、色々な事情もあっての判断だったのだと想像します。あなたの責任ではない、会社としての事情が。売り上げが下がってきたとか、資金的な余裕がなくなってきた、とか。ですから、全面的に自分の実力不足だとは思わずに、引き続き頑張っていってください。

    続きを読む
  • 知り合いにエンジニアがいます。 楽しみや趣味を辞めて.... までは言い過ぎと思いますが、勉強は相当必要になりなると思いますよ 進化のスピードは他の業界より早いのは明確な事実ですから 知り合いも就職後は付き合いがかなり悪くなりましたし、そういう業界なのかもしれませんね...

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる