解決済み
つわりでの傷病手当金について質問です。 現在妊娠6週目に入った20代接客業パートの女です。 先週から食べづわりや吐きつわりの様などっちとも言えない様な症状のつわりが始まりました。体重も1週間に2キロのペースで減り目眩吐き気が止まらず今務めているパート(立ち仕事メイン)も厳しくなり2日前からお休みを頂いているのですが、私も生活がかかっている為働きたいと考えてます。しかし出勤したら15分位おきにトイレへ駆け込み吐いたりしております。集中も出来ず危うく機械で大怪我しそうにもなりました。 しかし負けじと出勤しようとしてたあるに朝立ち上がるのもやっとの所を夫に見つかり、しばらく休めと怒られてしまいました。 夫が傷病手当金申請とかする事は出来ないのか?と言ってくるのですが、自分でも調べてもよく分からず質問しました。 パートでも手当てなんて貰えるのでしょうか? また、毎週通っている産婦人科で点滴やお薬も貰ったことは無いのですが、今の状況でつわりの診断書を書いていただけるのかも不安です。 自宅療養?や自宅で安静にという診断だと手当金が貰えないというブログを読んだのですが、自宅療養でも手当金はもらえる!という方もいて訳が分かりません。自治体によって違うのでしょうか? ちなみに自分は今の会社にパート勤めを初めて半年しかたっておりません。社会保険には加入しております。有給は少し使ってしまい残り7日ほどになってしまいました。 傷病手当金の事を知恵袋で調べたりしたのですが、他の方は休んでしまった後に手続き申請されている方が多かったように思いました。 私のようにまだ休んでおらずこれから長めに休みをいただこうと考えてる場合はどうすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(*_ _)m
1,404閲覧
まずは病院へ行きましょう。 医師が労務不能と診断して休み、休んだ期間に対して労務不能だったと証明をしてくれないと傷病手当金の受給はできません。 (必ず事後申請です) 医師が認めた上での休みなら自宅療養でも傷病手当金の受給は可能ですが、診察を受けずに自己判断で休み、後から証明をしてとお願いしても医師は労務不能だったかの判断ができません。 パートでも傷病手当金のある健康保険に加入しているのであれば、受給は可能なはずです。 ただし上記の通りきちんと診察を受け、傷病手当金を受給したい旨を医師に言った方がいいと思います。 会社を長期に休む場合は会社に診断書を求められる場合もあります。
< 質問に関する求人 >
婦人科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る