教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊の衛生隊(救命士)について質問です。 衛生隊の方は病院での実習などはありますか?土日も関係なく実習がある…

陸上自衛隊の衛生隊(救命士)について質問です。 衛生隊の方は病院での実習などはありますか?土日も関係なく実習があるのでしょうか? また実習の内容はどのような内容ですか?

続きを読む

471閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    陸上自衛隊の救命士は、海上自衛隊と異なり、救命士としての採用枠はなく、陸上自衛官になってから、准看護師学校を受験し(2年制。通学中も身分は自衛官で学費は無料、給料は満額受け取り)、卒後に救命士学校(1年制。学費無料給料満額)を受験し、国家試験に通ればなれます。 うっかり民間で救命士の資格を持って、一般枠で陸自に入ると、一般枠採用だから、もちろん自衛隊としては救命士として扱ってくれない(個人的な趣味の資格扱い)上に、変に免許は持ってるから、救命士学校に自衛官として進学できない、という宙ぶらりん状態になるから注意が必要です。 さて、救命士になれば(救命士でなくても衛生科隊員になれば)、衛生隊の他、普通科連隊はじめ、いろんな部隊に配属されます。 そして、ふだんは他と同じように働き、いざという時は救命行為をする事になりますが、もちろんそんな状況はほとんど起こりません。 そのためスキル維持が非常に困難であり、しかしいざという時は都合良く期待され、失敗は許されないという、ジレンマがあったみたいです。それに対して消防の救命士は日々の勤務が実地訓練ですね。 で、衛生隊はその機会がほとんどないのが長年の不満だったようです。それで、消防に転向する人などが後を絶たなかったみたいです。 今は、そこをどうにかして、実習の機会を確保するようななったそうで、消防や病院での実習が組み込まれるようです。 しかし、それでも、日々の勤務もあるから、限られた何週間とか、そういったものを、年に1回でも2回でもいけたらいい、といった感じだそうです。 そのほか、私費で、休日を使って研修会に参加したりと、個人的な工夫はできるので、そうしたりして頑張っているようです。 内容は、救急車同乗や、病院では処置室での実習になると思います。 自衛官としての勤務と救命士としての勤務の両立が大変ではあるみたいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 洋画の戦争映画で負傷者がですと「medic !」と呼ばれる人たち。 戦闘支援をする役割でいわゆる衛生兵が現場に出ている。 軍医など幹部は後方での戦闘支援の任にあたります。 衛生隊の構成的は 医官(医師)歯科医官(歯科医師)看護官(看護師)薬剤官(薬剤師) 防衛医科大学校病院 医師で幹部自衛官を養成します。 大学には看護師養成課程があります。つまり病院で実習するわけです。 自衛官は基本的に土日は休みです。それは衛生隊も同じだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる