教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月からセブンイレブンでバイトを始めました。 精神の方で診断され、些細な事にすら責任を感じたり不安になったりします…

今月からセブンイレブンでバイトを始めました。 精神の方で診断され、些細な事にすら責任を感じたり不安になったりします。 適応障害とは診断されていませんが、自分はそうなんじゃないかと思ってます。 そこでセブンイレブンで働いてる方に質問させてください。 出勤したらまず最初に挨拶をするのは分かってます、次に制服に着替えて出勤の登録をする。 ここまでは大丈夫なのですが、次にやる事が分からないので教えてください。 最初にトイレ掃除をするのか、先に先輩が済ませていたらどうすればいいのか、ゴミ捨てをする、レジに立つ、など手順が曖昧なので教えてください。 制服に着替える→出勤登録をする→〇〇をする このような感じで教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

32閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    出勤登録したあとは、私はレジに行ってます。 自分がやること決まってませんか? 私のとこは、シフト表にゴミだったらゴと書いてあります。 トイレ掃除だったら、ト。 トイレ掃除行ってきていいよと言われるのでそしたら行くようにしてます。 ゴミはたまってないか自分で見て、たまったらいってます。

  • そんなの店によりますが。 私は2店舗で働いたことありますが、レジ点検だったりと色々でしたが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる