教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月に陸上自衛隊に入ることが決まっている高三の女子です。車の免許を今のうちに取るか迷っています。担当者は入隊したらタダで…

4月に陸上自衛隊に入ることが決まっている高三の女子です。車の免許を今のうちに取るか迷っています。担当者は入隊したらタダで取れるからもったいないよとは言っていましたが、原付なども待っておらず身分証明がないのと、配属場所によっては中々免許が取れないとネットで見ました。入隊してからお金も貯めて車も買えるだろうし、帰省に使えるなら取っておいた方がいいような気もしています。最初の半年は運転自体をさせてもらえず免許を預ける件は知っています。ご存知の方おられましたらアドバイス下さい。

続きを読む

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    担当者もいい加減な事を言っていますね。その事は鵜呑みにしないでね。教育隊に入隊したら運転適性検査を受けた上で大型(自衛隊限定)免許を取らせて貰えるどうかを決めます。やはり教育隊を修業してから部隊配属なり運転適性がある隊員は輸送科に配属になり部内教習を受ける事にはなります。 今取っても高校卒業予定者が多く教習所は混んでいます。技能の予約を取るのさえ難しいです。 自衛隊という所は交通違反や事故にはうるさいです。 娑婆では大した事のない接触事故でもマスコミは大袈裟に報道します。まして人身事故や飲酒運転は懲戒処分の対象にもなります。

    1人が参考になると回答しました

  • 下の意見にプラスして。 任期制自衛官→自衛官候補生は任期満了前(2任期)に就職補導という形で公費で資格が取れる様にしています。それには自動車免許もありますよ。これは車両操縦適性がなくとも大丈夫。 運転免許ほしいと思うならば、取っておく事をオススメします。 そこは教習所と相談して。 身分証明書としてはマイナンバーカード写真付きをオススメします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる