教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の面接へ来週行くのですが、履歴書、運転免許証、前職の源泉徴収票を持ってきてくださいと言われました。 面接の際に源…

介護職の面接へ来週行くのですが、履歴書、運転免許証、前職の源泉徴収票を持ってきてくださいと言われました。 面接の際に源泉徴収票を持ってきてくださいって言われたのは初めてなんですがどうしてでしょうか?運転 免許証も持ってきてくださいと言われたのも初めてです。 直近の仕事は介護とは違う、派遣で工場勤務でした。なので給与は35万と高額です。 以前介護の仕事はしてたものの直近ではないので、源泉徴収票持って行っても給与を決めるのに意味がないと思います。 採用担当の方に電話でその事を言い忘れたのですがそれでも持って行った方がいいでしょうか?

続きを読む

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに面接で源泉徴収票を要求されるのは珍しいですね。しかし、最終面接なら有り得ない話ではないようです。 何故なら前職の収入は本人に言わせても正確ではなく、その証拠が欲しいということです。 源泉徴収票なら1年分がわかりますから、年俸みたいな考えをするのなら源泉徴収票のほうを欲しがるでしょう。 で、その事実を確認して、新しい会社で払える額と比較し、給料が上に上がったり、下手に下がらないように保証できるなら内定になります。どちらにせよ、内定したら出すので遅いか早いかの違いです。 特に今回は介護職とのことなので、人手不足は分かりきってますし、内定前提の面接として、要求したのではないでしょうか。(給与保証の為に) 面接頑張ってください!

  • 源泉徴収票の提出は珍しいとはおもいますが 前職が介護とは無縁であったとしても、その時の給与を参考にしたいということはあると思いますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる