教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経済産業省は工業・電気・ガス・エネルギーについても所管しています。なぜですか?経産省は財務省と近い組織のはずです。

経済産業省は工業・電気・ガス・エネルギーについても所管しています。なぜですか?経産省は財務省と近い組織のはずです。

55閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    戦前に農商務省という官庁がありました。 農商務省が商工省と農林省に分離し、商工省は軍需省に変わりました。 軍事製品を製造するにあたって、機械や鉄鋼、金属はとても重要でした。 敗戦するとすぐに軍需省はまた商工省に名前だけ変えました。 GHQによる組織解体を免れた商工省は、数年後に通商産業省へと名前を変えます。通商産業省が2001年に経済産業省と名前を変えて今に至ります。 ここまで読んでもらえば分かる通り、経済産業省は戦時中から名前を変えただけで大きな組織再編をされていないのです。 経済産業省が第二次産業を所管しているのは軍需産業の名残ですね。

  • だって経済にも産業にもかかわってる業界でしょ? 逆に、何で財務省と強く関わってるの?税金を集金する事や予算を決める事を扱ってる部署と、税金を払う業界の部署が? むしろ、敵!?じゃん。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経済産業省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経産省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる