教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定心理士と、社会福祉士、どちらの方が求人が多いでしょうか?

認定心理士と、社会福祉士、どちらの方が求人が多いでしょうか?通信大学でどちらかを専攻して学びたいと思っています。 個人的に興味があるのは心理学ですが、介護系の方が仕事には困らないイメージがあります。

1,460閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ※「認定心理士」というのは、 「大学や短大で、心理学に関する基礎的なことを、1通り学習しました」 ・・・ということを証明する資格です。 →ですから、 心理学科を卒業した人であれば、 全員持っていてもおかしくない資格です。 →なので、 一般企業や福祉施設の就職面接で、 「私、認定心理士の資格、持ってます!」って、自慢げに言っても、 (例) 心理に関する知識のない面接官A 「認定心理士?何それ? そんな資格、あんの?」 心理に関する知識がそこそこある面接官B 「へ~、持ってるんだ、すごいね~~~」 (注:棒読み) 心理に関する知識が豊富な面接官C 「はあっ???何言ってんの、君?」 (いちいち言うことじゃないでしょ?) ・・・といった感じで、 →結局、 「資格がとれたーーー!やったーーー!!!」という、 自己満足だけで、全て終わってしまいますので、 一生懸命頑張って、認定心理士の資格を取得しても、 正直、何のメリットも、ありませんが・・・。 ☆介護福祉士 足が不自由な方の、入浴の手助けやトイレへ行くときの付き添い、 寝たきりの方のオムツ交換、 足が不自由な方が病院に行くときの付き添い 調理、洗濯、掃除 ・・・といった、 肉体労働系のお仕事です。 →そのため、 腰を痛めたり、体を壊したりして、 退職される方も多いので、 求人が、 たくさんあります。 ☆社会福祉士 (例) 「私(48歳女性)の実母(73歳)が、脳梗塞で倒れ、右手と右足が動かなくなり、介護が必要となりました。 私の実父は、4年前に、胃がんで亡くなったので、 介護する人が必要なら、一人娘である私が、今の仕事を辞めて、介護することになります。 ですが、今は、高校2年生の長女と、中学3年生の長男の学費や、 住宅ローンの返済で、お金がたくさんかかるので、 主人の給料だけでは足りない、と思います。 できれば、今の仕事を、このまま続けたいのですが・・・」 ・・・といった、 福祉や介護に関する相談をきいて、 どうすれば良いか、アドバイス・助言をする、というお仕事です。 ※社会福祉士は、 1つの福祉施設・事業所に、1人しかいない。 ・・・といった場合も多く、 今働いている人が退職することになって初めて、 新しい求人募集が出る、という感じなので、 求人募集は、そんなに多くなく、 少なめです。 →社会福祉士など、事務系のお仕事は、 辞める人は、ほとんどいませんので、 募集は、あまりありません・・・・。

  • 東京都での求人件数です 臨床心理士 1604 公認心理士 348 認定心理士 547 精神保健福祉士 3363 社会福祉士 29527 介護福祉士 72322 看護師 70281 心理職は仕事少ないし、あっても大半が非常勤です。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 求人が多いのは社会福祉士です。 認定心理士としての求人は見たことありません。 認定心理士は然るべき科目を履修するだけで取れます。 社会福祉士は然るべき科目を履修し、国家試験に受かる必要があります(試験自体は簡単ですが)。 あと、介護系で仕事に困らないのは介護福祉士です。 社会福祉士としての求人は認定心理士より多いだけで、全体的には少ないです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • その二択なら社会福祉士です。 認定心理士は大学に行って必要な授業を受ければ実習も国家試験もなく取得できます。「心理学を学んだ証明」にしかなりません。 カウンセラーや心理職で働くのであれば認定心理士ではなく国家資格の公認心理師を目指すべきです。もしくは民間の資格になりますが大学院まで行って臨床心理士になるかです。公認心理師は国家資格なので臨床心理師より上位の資格になると聞きました。 私は公認心理師ができる前に入学したので公認心理師の免許はありません。認定心理士だけ取得見込みです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる