教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについてです。

バイトについてです。今主に働いているバイト先が掛け持ち禁止です。 しかし夏休みなかなかシフトを入れてもらえず、掛け持ちで1ヶ月ほど働いてしまいました。 長期で働いているところも短期で働いたところも両方「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を書きました。 そろそろ年末調整?があるらしいのですが、このことでなにか掛け持ちがバレることってありますか?? また、バレないようにするためにはどうしたらいいですか?

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長期で働いているところも短期で働いたところも両方「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を書きました。 >これは 間違っています。 掛け持ちの場合 一か所にしか扶養控除申告書は提出できません。 勤務先で 住民税の特別徴収を受けているか 受けていないかにより 副業がばれる ばれないが 決まります。

  • 2つも書いちゃったの? バレるよ? 会社が提出するやつなのに…

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる