教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪教育大に行きたいと思っているのですが、バイトをする時間はありますか?文系の分野(?)志望です。

大阪教育大に行きたいと思っているのですが、バイトをする時間はありますか?文系の分野(?)志望です。

156閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ありますよ。 塾の講師のバイトする人が多いです。 塾は大体夕方~夜10時くらいで、1コマの時間がハッキリしてるので、授業に合わせてシフトを組みやすいです。10時には終わるので翌日の授業に支障もないですし。 家庭教師の方が収入いいですけど、需要としては理系科目ですね。英語の需要もありますが、ネイティブ並みの会話力を求められたりするので要注意。 あと家庭教師は割りとすぐクビになります。親が熱心な分、成績に反映しないとすぐクビ。 講師は進学塾の方が時給がいいです。学習塾だと進学塾と比べて、1コマあたり500円ほど安いです。 私は最初は進学塾で個別授業の講師バイトをしましたが、途中からは土曜日に家庭教師、平日は学習塾の講師をしていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる