教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容院に行ったら担当が自分から話さない美容師さんでした。

美容院に行ったら担当が自分から話さない美容師さんでした。必要最低限のことは聞いてきますが(どの位の長さにしたいとか、カラーはどの色とか) でも世間話はしてこない人でした。 私はどっちかと言うと美容師さんと会話がしたい方なので私から美容師さんに話しかけました。 美容師歴何年目ですか?とかカットとカラーどっちが好きなのかとか色々聞きましたが、後になって 本当は会話したくなかったんじゃないかと不安になります。 会話をしない美容師さんてなんで自分から話さないんですか?

続きを読む

118閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会話をしない美容師さんてなんで自分から話さないんですか? >会話をしないお客様ってなんで話さないんですか? というのと同じことでしょう。 昨今美容師にいろいろ詮索されるのがいやだとか、髪だけ切ってろ的に言うお客様もいらっしゃいます。 みな好みは色々ですから、言わなくてもわかる”美容師なのだから話して当然”ということではありません。 あなたがお話ししたいと思うのなら、話しかけてみればそのような時は話してくださると思います。 迷惑なことは何もありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 色々なタイプがいらっしゃいます その美容師さんはあまり話したがらないお客様には最高だと思いますが、あなたのような方には合わないというだけかと。 お話好きな美容師さんを指名してみましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる