教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをばっくれる勇気がないです。長文です

バイトをばっくれる勇気がないです。長文です高1の女子です。7月後半から飲食店でバイトを始めました。接客が主で、忙しい時はキッチンに入って調理や盛り付け、仕込みなどもします。 10月から近くの店舗が閉店して、そこで働いていた人達が私の働いている店舗に移動してきて、シフトが入りずらくなりました。入れたとしても知らない人ばかりでやっと慣れてきたばかりなのに変に気疲れしてしまいます。 元々人と話すのが得意ではなかったのですが、面接の時はとにかく早く働きたかったので二つ返事で了承してしまいました。 客層が悪いので、大きな声でお客様に怒鳴られることもあります。注文していたものが遅いと言って怒って帰っていくお客様もいます。 まぁ忙しいから仕方ないんですけれど、私がお客様に怒鳴られていてもキッチンの人は誰もこちらに気を配りません。店長がいる時は適切に対応してくれるのですが、いない時はずっとひとりで申し訳ありませんを繰り返すことしか出来ませんでした。 誰も味方が居ない状態が今日も続くのかと思うとひたすら憂鬱でしょうがないです。 最近販売系のアルバイトに応募して、採用が決まりました。品出しを希望したのですが、最初は全員レジから始めるそうです。 正直自分の中では接客、というかレジがトラウマになっていて、まじか…と思って説明を聞いていたんですが、なんとインカムでヘルプを呼べば先輩が来てくれるそうです。 それを聞いて物凄く感動したんですが、飲食店のレジのモチベーションがぐんと下がったのもその時です。 職場の人とも気まずいし、レジはお金の管理や接客でしんどくて、最近は寝ても寝てもずっと眠いというか、起きてもずっと体が重い状態が続いています。 時給はいいのですが勤務内容に見合っているかと言われたら微妙です。 できれば今日も行きたくないし、明日明後日は6時間シフトが入っています。考えるだけでも辛いです… 明後日のバイトが終わったら下手すると2週間シフトが入っていません。今後は週1、2で入れようと思っていますが、とにかく今日からの三連勤がもう限界というか身体的にも精神的にもギリギリの状態でばっくれてやろうかなと思ってしまいます…出来ないですけど… もうクビウェルカムでばっくれてやるべきか明明後日までの我慢だと割り切ってやるかどちらがいいと思いますか… どちらでも誰かに背中を押してもらいたいです。 長文すみません。宜しくお願いします。

続きを読む

120閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バックれるのはお店にも他のスタッフにも迷惑がかかります。。 辞めますと、一言いえば大丈夫ですよ。 高校生なら学業との両立が難しくなったから、とか成績が落ちてしまい予備校に通うことになったとか。理由はそんな感じで大丈夫ですよ。 実際バックれたバイトなどがいましたがその穴埋めをするのはほかのアルバイトです。。やめて欲しいです。 また制服を返したり、退職届を書いたりしなければならないバイト先もあると思います。 バックれても電話が来たり、最悪の場合親などに連絡されますよ。 なるべく円満に辞められるように頑張ってくださいね女

  • とべば良いんですよ(笑) それか、親に電話してもらうとか? 親が電話してくれなければ、もう辞めるつもりで、ご自身で「熱があるので2〜3日休ませてください」と言えば良いんです。

  • 嫌なら辞めたらどうですか? 何もバックレる必要なんてないじゃないですか。 バイト先に迷惑をかける行為はやめましょう。 バイトさんが多くいるなら店長に電話して代わってもらえる人がいないか聞いてみて下さい。 バックレるとか社会にでたら絶対にしてはいけない行為です。 頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる