教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【妊娠後期の妊婦です】上司の発想の意味がわからない。私の気にしすぎか、理由説明すべきなのか。

【妊娠後期の妊婦です】上司の発想の意味がわからない。私の気にしすぎか、理由説明すべきなのか。閲覧ありがとうございます。 昨日、会社で揉めまして…下記を読んで、私の気にしすぎなのか?また、きちんと説明する場を貰うべきかを意見もらえませんでしょうか。(長いです) 正社員として働いており、まもなく産休予定です。事務であり、私が処理した伝票の束を、決まった時間に経理室に運ぶという仕事があります。 最近、新しい方が入ってきたため、伝票を持ってくる時間を急いでほしいと言われたんですね。 その他にも、倉庫に書類確認するため階段で地下に降りたりなどの仕事があります。 急に必要になった書類を確認してきてくれと言われ、階段連続3往復することもしばしば。 妊娠後期になり、息切れでキビキビ動けなくなるため、体力の消耗+自分の仕事が遅れることにも繋がります。 用事を一回で言ってくれない人や、「急ぐから早くもってこい」と言う人には体調のことを説明し、「申し訳ないがお尻軽く動くことができないので、“急ぐ場合”は自分で対応するなりこちらに来るなりしてほしい」と伝えました。 さて昨日。 妊婦検診で午前休を頂いておりました。実は逆子でして、逆子体操の指導を受けております。午前休の時はいつも時間より早めに出勤していますがそれができないため、直属の上司に逆子のことを打ち明け説明しました。 で、出勤して仕事をしていると… 私が伝票を持っていくと、上司+Aさん&Bさん(双方子持ち)と3人が私を見て、「動いてる〜?妊婦やからってダラダラしてたらあかんよ!」「逆子は怠慢が原因、もう手遅れじゃない?w」など高笑いしながら言ってくるんですね。 そもそも、逆子の件は上司にしか話していないのです。驚いて上司を見ると、「心配だったから〜子供さんいはる方ならあなたの力になれると思ってw」と返答。 怒りが込み上げその場を離れ、悔しさに泣きました。 気持を落ち着かせた後も、我慢ができず上司に対してスカイプを。 妊娠後期の今の体調のこと。 動きたくないわけではなく、急いで持っていったり頻繁に階段往復がきついこと。 それでも不愉快に思う方がいるのは仕方ないので、朝礼で説明してみんなに頭を下げて、協力をお願いしたいこと。 以上を伝えたのですが、上司の返答は「ただあなたを心配して言っただけなのに、不愉快とか勝手に思わないで」と。 そして、「逆子って運動不足が原因らしいじゃない?あなたの身体を気遣って、こちらで対応してあげたけど、あなたのために、ここは辛くてもやってもらった方がいいんじゃない?って3人で話していたの」と。 その発想の意味がわからず閉口してしまい… 既読無視状態にしてしまったのですが… その後も謝ることはなく、「心配している」「医師もいいけど先輩ママの意見も聞くべきだ」「苦労するのはあなた」とスカイプが送られてきました。 もう面倒になり、再度「急ぎ、頻繁でなければ私がもちろん対応します。ご心配ありがとうございました。邪推をしてしまい申し訳ございません」とこちらが謝り、その場を収めました。 産休間近なため、今仕事を失えないという気持ちが強く働いたためです。 帰宅後主人に話しを聞いてもらうと激怒し、退職でもいいのでは?パートなら小さい子供いても見つかるのでは? (専業主婦になる余裕はありません) と言われましたが、パートもなかなか見つからないだろう…汗 「続けるなら君の意思を尊重する。でも君が退職をしたいなら、スカイプのやり取りを証拠に持って帰ってきてくれ。社長にそれを見せて話を聞きに行くから」と言われ、迷っている最中です。 それはさておき。 この上司の発想の意味がわかる方いますか? 主人は身内なので怒ってくれるのは有り難いのですが、他人様から見てどうですか? 再度、「だから、急ぎや頻繁が無理なんだって!」と説明すべきですか?朝礼で手を上げたりして。 うーん(+o+) ちょーっと話飛びますが、妊活中に実の母親から「石女」呼ばわりされ、これまた主人が怒ったら、「応援して心配しているだけなのに。気にしすぎ、神経質すぎ」と言われたことがあります。 まぁ絶縁中ですけど… 今回もそんな感じなのかなぁ…もうわからない。 お忙しい中ここまで読んで下さり感謝します。 よろしければコメント下さいm(_ _)m

続きを読む

359閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ハタから見ると、ただ虐められているだけのように見えます。 発想も何も、気にくわないから虐めているだけ、という感じ。 なぜ気にくわないのか=辞めずに復帰する予定の妊婦だから。 出産するから~と仕事を数ヶ月~1年以上休み、復帰してからも子どもの都合で頻繁に休みますからね、兼業主婦は。 こいつ辞めてくれないかな?と、意図的に嫌がらせしているのだと思います。 おそらく復帰後も嫌がらせは続くと思います。 あなたが、一切休まず遅刻せず時短も使わず残業も自由に出来るなら別ですが、 おそらく無理ですよね。 保育園時代は病気を頻繁にもらい、小学校は平日行事や当番役員があるので、仕事休まなきゃやっていけません。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • んー。。 全くわからないわけでもない気がしますね… 逆子は、運動不足が原因。と根本にある職場の人。 それに対して、もう少し楽をしたいと仰るあなた。 それに対し、逆子で悩んでいるのなら、楽をしたいと言わずに、自身の為にもう少し動くようにしたら? という意味です。 そして、産休取るのは当たり前! ですが、産休を頂く。と思うのも当たり前! それまでになるべくご迷惑をお掛けしないように。と心掛けが足りなかったのかな?とも思いました。 あなたは、あなたの意見しか言っていない。 私妊婦なのになんでこんな事させんのよ! 根本にある気持ちが職場の人とのすれ違いの原因なのでは? 妊娠後期になり、階段の登り降りをすると仕事に支障が出てしまい更にご迷惑をかけてしまう為、解決策があるか尋ねてみる。 とか… あなたの言い回しだと、私妊婦だから、階段の登り降りは他の人がやって!と聞こえる言い回し。。。 そして更に逆子で指導を受けているのです。 逆子で仕事にも行く時間がいつもより遅くなります。 運動不足なのに、辛いから楽をさせてくれ! と言っているように聞こえませんか? 先に申し訳ありませんが、と言ってようが、動きたくないわけじゃないと思っていようが、結果が運動不足。 そして逆子。 と職場の人は思ったのだと思いますよ? どういう意味かわからない。 と仰る通り、少し相手の立場になって考えることが苦手なのかな? とも思いました。 自分の意見を言うときは、まず相手の立場になって、どうしたら自分の事を理解してもらえるのか、どう言えば相手が不快にならないか。 を1番に考えるべきだと思います。 なぜなら、そもそも自分の都合の話をするからです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • カッとなったら思っていることを我慢できずに言っちゃうタイプで誤解されやすい方なのかなと思ってしまいました。 「不愉快に思う方がいるのは仕方ないので、朝礼で説明してみんなに頭を下げて、協力をお願いしたい。」 この発言はNGでしたね。火に油を注いだだけです。なぜだかわかりますか?周りを悪者にしているからです。 妊娠中は職場に迷惑かけます。育休明けはもっと迷惑かけます。今後のことも念頭に置いて、内心は腸が煮えくり返っていても、謙虚な姿勢を忘れてはいけません。 通院は仕事後に行けるクリニックを選んで、仕事はできる範囲で一生懸命こなし、「ご迷惑おかけしてすみません。いつも何かとお気遣いありがとうございます。」とたまにお菓子を配ったりとか。ボス的?存在の人には特に可愛がってもらえるようヨイショしたり(笑) 双方の言い分を聞かないとわかりませんが、人は気持ちの持ちようで態度も変わります。世渡り上手くいきましょう。 あと、ご主人が社長に直談判!?NGです。妻の職場での出来事に旦那がしゃしゃり出てきたら、余計に働きずらくなりますよ。

    続きを読む
  • 精神的にきつい時期なのに、職場で辛い思いをされているなんて・・・ 上司最低ですね。そういうことは朝礼で本人が言うのではなく、上司が気遣って言ってみんなに協力や共感を求めるのが普通だと思います。 あなたのご主人すばらしいですね。こういう職場なら、出産後も周りの協力がなく精神的に追い詰められるのは明白ですから(復帰早々、産休・育休の時に職場が忙しかったと嫌味を言われることもある)やめるのも選択肢かと思います。 ご主人のおっしゃる通り、あなたの職場がおかしいことを社長さんに知ってもらいうことも大事ですね。あなたが辞めたくて辞めるのではないことを・・・

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる