教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はホームセンターで働いているのですが、この前、PITTAというダークグレー色のマスクをして働いてたら、上司にマスクの色…

私はホームセンターで働いているのですが、この前、PITTAというダークグレー色のマスクをして働いてたら、上司にマスクの色を注意されて強制的に白の不織布マスクをさせられました。私は花粉症とハウスダストなどの慢性的なアレルギー性鼻炎です。倉庫とかの空気が汚い場所に行くと鼻水が出て止まらなくなったりクシャミが出たりするので年中ほとんどマスクをしてるのですが、なんでマスクは白じゃないとダメなんですか?病院じゃあるまいし、何色でもいいんじゃないですか? 韓国人がよくしてるから?嫌韓野郎なんですか? 病院の医者とか看護師じゃないんだし何色のマスクしてようと自由じゃないですか? 客からの印象が悪いとか?店員が黒いマスクしてたらなんで印象が悪くなるんですか? あなたは店員が黒いマスクしてたら悪い印象を抱きますか?

続きを読む

10,158閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私が勤めている店の店員はマスク禁止です。 バックヤードでならともかく、接客で人と話すのにマスクをしていたら失礼です。 色は関係ありません。

    4人が参考になると回答しました

  • 韓国関係なく日本得意のマナーがなんちゃらとか基本がなんちゃらとかだとおもいます

  • 正直、黒とかグレーって清潔感は無く見えますし、普段のお洒落感覚で 着けてる様に見えます。 嫌韓とか関係無く、上司が駄目と言うなら イメージ的に客商売なんで、駄目でしょうね。

    4人が参考になると回答しました

  • まぁ、個人的には店員がマスクしてるとかどうでもいいですが、給料貰って働いてる以上は店のやり方に従うしかないですよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる