教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級受験 簿記3級を受験します。 勉強していて回答用紙なのですがどうしてますか? PDFをつけて…

簿記3級受験 簿記3級を受験します。 勉強していて回答用紙なのですがどうしてますか? PDFをつけてくれててうれしいのですがガンガン印刷して回答用紙で練習していますか?それともノートとかに仕訳を書いていますか? さすがに票系のものはできないと思うのです。

続きを読む

173閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実際の検定試験は? 問題用紙&解答用紙&計算用紙ですっていうことは? 問題集の解答欄はどんどんコピーして使う 裏紙を計算用紙に使う これでメンタルが鍛えられます問題集からこの習慣をつけて 一ヶ月回転させてください その頃にはテキストのコラム&解説まで一言一句頭に入ってると思います それで、次は過去問です 同じようにコピーして使う、初めて過去問を解いたときにすでに 70点超えてるはずです、70点行かなければ テキストのインプットまたは問題集のアウトプット不足です いきなり過去問やって70点行ったら ぇ?過去問簡単・・・って思うはずです(笑)※ここがポイント これで更に一ヶ間、毎日過去問最低一回分 時間があるときは3回分こなします 間違ったときはテキストに戻って確認します テキストもやり込んでるので 何ページに書いてあるか解ってきます この学習量こなせば、すべての過去問で試験日までに100点 これが二ヶ月で受かった自分の学習法です。

  • 私は解答用紙をコピー取りまくってました。 5円コピーとかキンコーズの日(金曜日はコピーが安い)といった安いのを利用すればいいでしょう。 仕訳などノートに書けるものはノートに書き(ルーズリーフを使ってました。)、30穴のクリアポケット(ルーズリーフを綴じられるバインダーみたいなのに綴じるもの)に帳票系のものを入れて、問題集1回分ごとに分けてました。

    続きを読む
  • 仕訳やTフォームはノートかA4のコピー用紙にでも書いていくのがいいでしょう。 帳簿作成の問題、試算表や精算表、財務諸表などの総合問題については必要に応じて問題集の解答欄をコピーする、もしくは出版社のWebサイトで解答用紙のダウンロードサービスを提供している場合はそちらで解答用紙をダウンロードしてプリントアウトすればいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる