教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の方が「皆が好きで派遣社員をしているわけではない。仕事がなくてやむを得ず派遣に甘んじている人もいる」と言われることが…

派遣の方が「皆が好きで派遣社員をしているわけではない。仕事がなくてやむを得ず派遣に甘んじている人もいる」と言われることがありますが、本当に就職先がなかったのでしょうか。厚生労働省の「職業安定業務統計」を参照すると、最近のハローワーク求人倍率を見ると、新規求人倍率(=新たに受け付けた求人数の合計÷新たに受け付けた求職者数の合計)は、1を超えています。求職者数よりも求人数のほうが多いのです。 平成10年から15年は確かに求職者にとって最低の時代で、新規求人倍率は0.7~0.8程度でしたが、最近3年を見ますと、1.31 1.4 1.35 となっています。 従って、派遣社員を辞めて、ハローワークに求職活動に行けば、何らかの仕事はあるということになります。 しかし、これが有効求人倍率(=有効な求人票として残っている総数÷有効な求職者の数)となると、0.8~0.9程度に変化します。 この統計には、新卒者の求人求職や、ハローワーク以外で職を見つけたものは含まれません。 結局は、新規の就職希望のうち、十分に求人がある状態のうちに、何らかの理由があって就職しないでいたら、いつのまにか就職できる先がなくなってしまったということではないでしょうか。 その理由も、 「正社員で18万じゃ、派遣で20万のほうがマシだ」 「現場で汚れる仕事の正社員より、派遣で事務所勤務のほうがマシだ」 「通勤に1時間掛かるところの正社員より、15分で行ける派遣のほうがマシ」 「休日が少ない正社員より、休みがきちんと取れる派遣のほうがマシ」 というような類のことを考えた経験はありませんか? それで、「自分の行きたい会社は、少なくともこのレベルでなくては」と、倍率の高い求人先を目指し、何社も受けては落ち、それで就職先がなかったから、と言う理由としていることはありませんか。 企業に安い賃金で使われて、生活レベルまで下げるのは嫌だ。そう思って派遣を選んでいた人は、そこからどのくらい貯蓄に廻していざというときに備えようという概念を持っていましたか?安い賃金の代わりに社会保障・地位の保証も得られることが企業の一員になるメリットだと理解せず、何の備えもしなかった自分にも責任があるとは思いませんか? 本当に、どんなことでも辛抱して正社員になろう。社会状勢がどう変化しても、最低限の生活を送れるようにがまんしよう。 そう考えても、なおかつ正社員になれなかったという人がどのくらいいるというのでしょうか?

補足

そういう全てを辛抱したにも係わらず、本当に就職先がない、という人の場合、同情するかというと、それもどうかな?という気がします。というのは、それだけ譲歩して求職しても、求人企業側に断られてしまうということは、本人側の就職に対する真剣味や労働能力が評価されないわけで、企業のせいにして自分の足りないものを考えて改善してこなかったとも考えられるからですが

続きを読む

1,454閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今問題になっていることについて私が言いたいことを全て質問者さんが言って 下さいましたね。 私事で甚だ恐縮ですが、私の月間の平均勤務時間は320Hです。加えて いわゆる名ばかり管理職なので1円も残業代は付きません。ではなぜ大学 新卒から我慢してきたかと言うと、・・・そうです、将来の補償が欲しいからで す。そしてこのような社会情勢になったときに路頭に迷いたくないからです。 どうも昨今の報道を見ていますと、マスコミが煽っている向きもあるのでしょう が、いままでの仕事への姿勢を棚に上げて権利ばかりを主張しているように しか感じられません。 加えて週末にには宿舎を追い出された派遣社員が申請した生活保護を、 自治体が受理したという信じられない記事が新聞に載っていました。 我々はそんな人たちの為に税金を納めているのかと思うと全くバカらしくなっ てきます。 勿論派遣社員の全員をひと括りにするつもりはありませんが、これまでの仕 事に対するスタンスを自分の胸に手をあてて考えた時、堂々と権利を主張 できる派遣社員は少数派ではないでしょうか。 権利だけを主張する人間がまかり通る世の中にだけはなって欲しくないと私 は切に願っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣社員と話した事ありますか? 超が付くほど自分中心に世の中動いていると勘違いしている人たちですよ。 私はそれを嫌って派遣社員から脱却したのです。 派遣社員はレベルが低すぎると私は思います。

    続きを読む
  • ここは質問する場です。 その話をあなたにした『派遣の方』とやらに、 直接あなたの考えを伝えて、 諭すなり、説教するなり、叱るなり、 バカにするなり、好きにされて下さい。 それで済む問題を、わざわざ、何故関係のない人に 呼びかける必要があるんでしょう。 派遣の方と話をしてうんぬん・・・ 一部の人と話して、全てがそうだと短絡的な意見・・・ そういうので、満足されるんですかね。 憂さ晴らしでしょうか。。。哀しい人たちですね。 残念です。

    続きを読む
  • 世の中が豊かで自由になりすぎた結果でしょうね。 自分に合う仕事、自分が好きな仕事をやっている人なぞ、殆ど世の中には いないか、やってるうちにそう思える様になるケースが殆どでしょう。 資本主義の基本として消費者が神の様に祭り上げられて、何でも自分の 好みが商品化されて選べる自由を、職業選択の部分にうまくすり替えて 派遣社員の生き血を啜る仕組みを作り上げた、派遣会社の経営者は 本当に賢いですね。 そう言ったからくりを見抜けずに踊らされて血を吸われる派遣社員は本当に かわいそうだと思う一方、自業自得かなとも思ったりします。 同じようなからくりに「車を持ってないとモテナイ」と言うのがありますが、これ は最近見抜かれて吸血道具としては(自動車メーカー・ローン会社・保険 会社・駐車場地主・ガソリン会社の)機能しなくなりつつあり、大変そうです。 派遣社員で分不相応の車に乗ってる方を見るに付け、あれで幸せを実感 してるんだからと、現実の見えなさ加減が逆に羨ましく思えますが(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる