教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師について

薬剤師について今の薬剤師は病院、薬局など、そこそこの給与で雇って貰っていますが、10年後はAI化が更に進み、薬剤師という職業はどうなることが予想されますか?

176閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大半の間抜けな薬剤師が勘違いしているのが AI により監査をすることによる部分と 調剤をロボットでする部分が 一緒になっているパターンか AI を全くもって理解していないので今後どういう変化をもたらすかを理解していないパターンの二つです はっきり言いますが監査については AI の方が圧倒的に良い成績を残しているのが現在のエビデンスです ただし 機械工学関係者の 常識の中にはエラー率というのは1%あることは恐ろしくて使えないという考えがあります まあ彼らは正答率88%で大満足している残念な職業なのでそもそも導入しないと話にならないだろうって言いたいところなんですけど 仮にエラー率が1%もあって新宿駅だけを対象にスイカがエラーを起こしたと仮定したらどうなるか分かりますよね 35000人も会計が間違ってるぞうって緑の改札口に集まってきて大混雑ですよ そしたらこんなシステムいらねーよって話になるよね それにエラーを起こした場合に人命に関わるという観点から完全に監査を AI のみにするのは正直厳しい 誰かが責任を負って吊し上げられる立場の人間の印鑑を押す必要性があるというのが現在の考え方です ただし 全く違い AI の使い方をすれば 話はだいぶ変わります 単純に自動運転を使ったらどうなると思います 今トヨタは 各企業に宣伝をしていて自動運転による新ビジネスプランの発表をしています ものすごく簡単に言うと自動運転を搭載された中型車の中に商品を詰めてお客様のところに行くというシステムです 呼び出しはスマートフォンなどお客様が呼び出します こうなるとそもそも店舗に行く必要性がないということがだいたい想像はつくと思います つまり実用化が開始した次の瞬間には店舗経営そのものがなくなるというわけですが店舗経営をしていた時に払っていた税金等は全部なくなるというわけですよ そしてそのラーニングコストがトヨタに支払う金額より高い金額だったらトヨタのビジネスにみんな乗って行きますよね 実はマツモトキヨシなど一部のドラッグストアなどはすでに参入決定していて日本経済新聞などにも公式発表されています さらに今年政府は非薬剤師の商材に対する法律を大幅に変更したため薬剤師でなくても調剤ができます また山間部では ドローンなどの配達や遠隔医薬品指導など 薬剤師がその場にいなくても問題なく仕事ができるようなシステムを実験しています これは次世代通信規格を導入すればすぐにそのまま導入できるシステムなのでそんなに遠い未来の話ではありません つまり今後のビジネスとしては 監査自体は薬剤師が現場にいなくてもいいし指導についてもすでに法律が調整されている上店舗が無くなるという状況なので同じ数の薬剤師いらないよねっていう話には誰がどう考えても成り立つ訳ですよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる