教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳【発達障害ADHDもち】の転職について 現在転職活動中のものです。前職では臨床検査技師として病院で働いていま…

27歳【発達障害ADHDもち】の転職について 現在転職活動中のものです。前職では臨床検査技師として病院で働いていましたが度重なるミスから発達障害であることが発覚し、上司に障害を報告後も治療を続けながら働いていたのですが、その後もミスが続くことから人間関係がこじれ、最終的には職場から酷いパワハラにあい、ほぼ追い出される形で退職することとなりました。 病院で働く以前は検査センターで働いていたのですがそこでもケアレスミスから人間関係がうまくいかなくなった経緯があり、この仕事を続けていくのは無理だと思うようになりました。 中学時代には牛乳配達、大学時代にはレジ打ちのバイトもしていましたが、いずれも失敗ばかりしてしまった過去から仕事に対して恐怖心があります。社会で生きていくことに対して自信を完全に失っています。 そうは言っても働かなければならず現在、自分自身を見つめなおし転職活動をしております。 障害者枠での仕事も考えていましたがやはり正社員自体の求人が少なくお給料も低いことから一般枠での就職を考えております。 主治医からも臨機応変さを問われずやミスを起こしてもリカバリーが可能な仕事であれば一般枠での仕事も可能と診断されました。 現在、web関係の仕事やシステムエンジニア、機器のメンテナンス業務、物作り関係の仕事に興味があるのですがやはり厳しいでしょうか?(発達障害持ちで働いている方や実際にこれらの仕事で働いている方の意見が聞きたいです。) またこんな自分にもオススメの仕事があれば教えていただきたいです。 長文になりましたがよろしくお願いします。

続きを読む

418閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • まずは、今後、どのように対処していくかを考えることが必要なのでは無いでしょうか。 人によって症状が違うでしょうから、必ずしもこの方法なら大丈夫、ということは無いと思います。 その中で、ミスを減らすためにどのような方法を試し、どの程度まで症状を軽減できるかで、何を仕事に出来るかは変わってくると思います。 興味のある分野があるのなら、勉強してみてはいかがでしょう。 ただ、「興味があります。私に出来るでしょうか?」と問われても答えられる方はいないと思います。 勉強してみて「この部分が理解出来ない」とか「こういった事が出来ない」という部分を明確化してから、打開策なり、回避策なりを問うてみてはいかがでしょう。 出来るか、どうかは、質問者様次第だと思います。 ミスをして、叱られたくないのなら、どんな仕事も出来ないでしょうし、ミスをしてしまう部分をチェックリストなどで対応していけるのなら、仕事に出来る可能性もあります。 ただ、「どうしたら良いの?」という問いでは、先に進むことは出来ません。 「こういうことが起きているが、こうしていくには、どんな方法がありますか?」くらいの明確な問いを出さない限り、欲しい答えには近づかないと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分とことかと思うくらい同じ資格と障害の方がいてびっくり。 私もADHDでケアレスミスが多く居づらくなってしまいまい退職しました... 医療行為はもうやりたくないけど資格を活かしたいので治験関係の企業に転職しました。 給料や休みも増えるし、何より検査の現場みたいに忙しくても慌ただしさの程度が違うのでとても過ごしやすいです。 質問者さんがいい職場に出会えますように。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 個人的には発達障害とは、幼少期にキチンとした躾をされず大人になった人々と考えています。 それはそうと、根本で間違えていますよ。web関係の仕事やシステムエンジニア、機器のメンテナンス業務、物作り関係など全ての職種において20代後半なら即戦力が必要です。そのなかで金を貰いながら発達障害を受け入れてくれる職場を探そうとしているんですよ。 もちろん周りのフォローにより発達障害者が一人前の社会活動を行える職場はあります。ちょっと思いつくのは地方の超慢性期対象の独立行政法人国立病院でしょうか?でも新卒枠しかありません。 さて20代後半で対人関係含めて戦力にならないアナタを雇用しようとする職場ってどんな処だと思いますか?応募者多数のホワイト企業でしょうか?それともブラック企業でしょうか? あなたの過去の頑張りなんか評価されません。必要なのは「当社に来て給料以上の仕事をするかどうか」です。いつまで高校生気分なんですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる