教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日まで転職活動を行っていて、1社から即日採用していただきました。 面接中に数社選考中の企業がある旨を話していたので、…

先日まで転職活動を行っていて、1社から即日採用していただきました。 面接中に数社選考中の企業がある旨を話していたので、回答は1週間後でよいと企業側から言っていただけました。転職サイトでの募集は正社員でしたが、最初は契約社員で雇用し、6か月で正社員になる人が大半とのことでした。 面接官の方々も真面目でしたし、その日のうちに社内見学もさせていただいて、 全体的にとても良い印象でしたので、残りの選考を受けた後、最終的に内定をお受けすることに決めました。 希望していた業界だったのもあり、とても楽しみなのですが、 一般的に、「契約社員→正社員登用」は難しいことが多い、との意見があまりにも多いため、だんだん不安になってきました… 周り(代表経験のある方含む)に相談した上で、その企業なら信頼できそうとか、「6か月」と具体的な数字が示されているから大丈夫とか言ってもらえて判断はしたのですが… 知恵袋のみなさまは、この会社で正社員登用していただける希望があると思いますか? 転職理由の大半はスキル向上のためなので、もちろん全力で職務を全うするつもりです。 ちなみに会社は設立から約10年、従業員数100名ほど。 会社の評判のレビューはかなり少ないので、あまり判断材料にならないです。

補足

冒頭に「即日採用」と書きましたが、お返事を保留しているので「即日内定」ですね。 すみません…。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    う~ん。僅かな情報でここに質問しても何も解決しませんよ? その会社の知り合いか元従業員でも無い人が「無理じゃないですか」と回答したら質問者様は諦めてしまうのですか? まず大半の方が正社員に~とありますが その回答からだと一部は契約のままと言う事もありと言う事になりますね? そこは契約のままの方もいるのですか? 社員になれない場合はありますか? と面接で聞かなかったのが残念過ぎますね。 疑問符が付くのは正社員の試用期間6ヶ月でなく敢えて契約社員としている事ですね。 そこの大きな違いが何なのかが文面からでは解りません。 推測の域だと以前、正社員で雇用した方が問題ありで退職させるまで苦労したと言う会社が適性をみたいため契約社員にする事例はあります。 契約社員→正社員が難しい と言うのも勿論会社がするつもりがないとこもありますが待遇の変わらない契約社員もいますし正社員になっている方も勿論います。 やはり活躍されている方は重宝されますので。 設立から10年、第二創業期とも言える節目です いずれにせよ質問者様の前半の文面から会社はかなり期待を寄せて要るようです。 正社員を勝ち取る気概で頑張ってみては如何ですか?

  • 6ヶ月の試用期間みたいな感じではないでしょうか? あなたの頑張り次第で、可能性は大いにあると思います。 1年試用期間の会社もありまして。 待遇は正社員と異なりますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる