教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2020年新卒です。

2020年新卒です。就活が終わったのですが、 ルートや新規開拓の営業職を強く希望して、その企業に 内定を決めました。 しかし、店舗スタッフに回される可能性もあるそうで…。 全国転勤ありの会社なので、どうなるかすごく不安です。 大体、いつ頃所属部署?は発表されるものなのでしょうか?社会人の先輩である、皆様はどうでしたか? ちなみに、入社3ヶ月は研修期間があるそうです。 同期は把握しているだけで、10人います。(懇親会まで男女不明)

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    研修後に配属される可能性が高いですが、そこから店舗配属になるならさらに1年とか半年とか。

    1人が参考になると回答しました

  • 配属先が決まるのは結構会社によると思いますよ。 私の時は2月末に電話で人事から教えてもらって、速攻で家探しをしないといけませんでした。 4月入社してからは研修が1ヶ月あり、ゴールデンウィーク明けに引っ越し、配属先に移動でした。 違う会社の友人では、配属先発表が入社半年後の子もいれば、3ヶ月後の子も居ました。 あとは、2年目になる前に本配属発表で、それまでは違う場所で営業同行ばかりしていた子もいます。 結構会社によってバラバラな印象でしたね。 失礼な質問でもないですし 懇親会の際に、人事の方に今年はいつ頃発表される予定なのか聞いてみたらいいと思いますよ^_^

    続きを読む
  • 企業によりますが、配属先の通知は内定式や入社式直後の研修でされます。 私の場合は、理系でしたので、私の専攻を考慮しつつ、内定式後に候補の所属先上長(部長10人弱)との面談で、所属先が決まりました。同期達とドラフト会議と呼んでいました。 通知は入社式後の研修でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる