教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働き方改革について。

働き方改革について。居酒屋でアルバイトをしている学生です。 最近、働き方改革といって つい2ヶ月前まで週6日が当たり前で10連勤超えもよくありましたが最近になってサービス残業や休憩中の業務禁止など厳しくなっています。 いきなり7連勤禁止やら長時間勤務は休憩絶対ぴったり入れだの言われるようになって法改正が迷惑でなりません。 もちろん、社会にはブラック企業の社員たちはキツい環境の中働かされて心身ボロボロになっていくという話は聞きますしそういった会社には対抗していくべきですが、私たち学生で自分で稼がなくてはならないアルバイトの身分だと何十連勤でもして働きたいですしこのままでは生活していけません。 この法改正はずっと続くのでしょうか。そもそも意味はあるのか?? 働ける時間が短くなっていってしまうのは給料を減らされるのと同じです。

続きを読む

91閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    時給をあげるように訴えましょう。 その問題は時短によって賃金が少なくなるというより、世界的に見ても日本の労働者の賃金が低いことがそもそもの問題なんです。 物価など考慮して他国と比較した場合、同じ労働で日本は約7割の賃金と言われてます。 だから次の選挙でも各政党は最低賃金の値上げを政策に掲げてます。 自民党は最低1000円 立憲などは1200円 共産党は1500円といった感じです。 安い時給で長く働くのが良いか? 高い時給で短く働くのが良いか? 同じ労働ならどっちが良いかは考えなくてもわかるでしょう。 そうすると企業が困り韓国のように失業率が上がると言われますが日本はすでに企業優先の政策で企業だけがかなり儲けている状態で内部留保は過去最高を更新し続けています。

  • 働き方改革は、こういうものです。 https://youtu.be/1PaJh79-sI0 様々な問題が指摘されてます https://youtu.be/Dh2B3CyWSF8 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む
  • 続きます。 時給が高いところに変わるしかありません。 あなたからすれば、時間が減ると給料が減るので大変でしょうが、今までのような勤務体制で働かせて、もしあなたが倒れたりでもすれば、企業は大きな損失を出す事になり、企業規模が小さければ簡単に会社をつぶすことになります。

    続きを読む
  • 続きます。 ただアルバイトは大抵、ダブルワークが可能なので、互いに知られないようにやれば、貴方が悪いだけで会社には何の責任も無いので10連勤も可能です(苦笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる