教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職、または介護の資格に詳しい方、教えてください。

介護職、または介護の資格に詳しい方、教えてください。現在介護をして11年になります。 何がしたいと言うわけではありませんが資格を取ることが趣味みたいなものです。 現在、介護福祉士、社会福祉主事任用、アセッサー、実習担当者、介護予防運動指導員、アロマハンドセラピスト、などを持っています。 ケアマネは取る気はありません。もう諦めました…笑 今は住環境コーディネーターと介護食アドバイザーの取得を考えています。 そこで上記以外で今後介護で役立つ資格や知っておくべき知識等ありましたら教えてください。 介護の資格以外でも高齢者へのアプローチに役立つ資格やスキルでも構いません。 よろしくお願いします。

続きを読む

554閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    僕も資格取るのが趣味みたいなものです(笑) 僕が持っているのは、、、 ・介護職員初任者研修 ・介護職員実務者研修 ・介護福祉士 ・高齢者コミュニケーター ・介護口腔ケア推進士 ・レクリエーション介護士2級 ・高齢者入浴アドバイザー ・認知症介助士 ・介護予防健康アドバイザー ・福祉心理アドバイザー ・福祉ロボット検定 ・福祉力検定3級 ・AED管理士 ・上級救命講習 などを取得してきました。 今までに福祉や医療のテキストはいろんな物を200冊〜300冊ぐらい読んでいるので暇つぶしに過去問解いた結果、ケアマネはノー勉でもかなり自信ありますが去年からの受験資格変更の謎ルールで数年先受けられませんwww てか、今後需要がほとんどなくなると睨んでおり、ケアマネ受ける頃には後述する30歳半ばまでに全て目指すと言った理由で忙しく受けない可能性が高いです、。 そこで主任が今年ケアマネ受けるらしく、資格持ってない僕の知識が通用するのか気になったので、講師という形で科目別に一つ一つ教えています(笑) 今年はこれに加えてガイドヘルパー や住環境2級に社会福祉主事など、まだ取りたいものがいろいろあるので大変ですヽ(´o`; ちなみに、主事は現在受講中であり、ガイドヘルパーの全身性と同行援護もすでに予約済みです。 30歳までには3福祉士制覇して施設長の資格も欲しいので、お金ばかりジリ貧になります(笑) 医療分野も学びたいので30過ぎて3福祉士制覇出来ていれば看護学校に行き、看護師も欲しいですねwwww 上記で書いた資格などは参考程度に、、、 それと11年の経験で今後も介護職希望でしたら、基本研修→ファーストステップ研修→認定介護福祉士を目指してみたら今後面白いと思います。 これは僕の完全な主観ですが、、認定介護福祉士になると今後、他の介護福祉士達にかなりの差を付けられると読んでいるので、今全国で介護職員に騒がれている月8万円給料UPの対象になる可能性が相当高かったり、今後はケアマネより確実に重宝される存在になると予想しています。 認定介護福祉士は現在高い金や長い研修で民間資格を取る価値ないと言っている人がいますが、僕は現場を続けるなら絶対に金と時間積んででも取る価値はあると思っています。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 資格というのか。。。大学をおすすめしています。 資格は小さく細かい人が作ったレールを、ゴールを目指すものです。 大学とは考え方を学ぶところです。幅が違います。 予防や総合事業に興味がおありのようなので、社会人や通信制の福祉系大学はいかがですか。安価でたくさんあります。 私も介護職をやったあと、居宅ケアマネ、介護事業立ち上げなどしてきました。大学で学んだことは大変役にたっています。 さらに大学院まですすんだことで、行政との関わりも増えました。 100の民間資格よりも、大学です。

    続きを読む
  • 福祉関係者です。 回答になってないかもしれませんが、やはりケアマネです。 経験年数あれば持っていないと向上心が無い、知識不足という印象を持たれます。

  • 小物いくつか取るよりも、社会福祉士や精神保健福祉士取った方が良いのでは?

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる