教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の資格について

登録販売者の資格について2018年度の合格率は約40%とのこと。 法改正により、2015年度より誰でも受けれるようになったそうですね。 そこで私が率直に疑問に思ったのは、思ったより合格率が高いなということです。 記号問題なので確かに勘で受かった人もいるかもしれませんが、 登録販売者の試験は全項目において規程の点数以上を獲得する必要があるため、他の試験に比べて難しいと思うのですが。 私も最近興味を持ったので、勉強して受けてみようと思うのですが、 テキストを見る限り、とても内容が濃いので、驚いています。 長くなりましたが、質問に入ります。 ①、合格率40%とは、何かカラクリがあるのでしょうか? ②、また、全国各地で試験があるようですので、早期合格を狙うなら、掛け持ち受験をするのもオススメでしょうか? ③、全くの素人が独学のみで勉強する場合、3ヶ月という勉強期間は、短すぎでしょうか?(決してナメているわけではありません) よろしくお願いします。

続きを読む

450閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    独学で登録販売者試験合格した者です ①の質問は、自分が受けた県では1200人以上の人が受験して、そのうち約600人が落ちましよ。 カラクリはないです、ほとんどの人は実務経験を得て受験を受けています(合格率多いのか少ないのかよくわかりません) ②の質問は、日にちが重ならないかぎり全国で受験できますから、お金余裕があるのなら(受験料1県、約15000円+交通費かかります)複数受験でもいいと思います。 県によって試験の難易度が変わります、試験の簡単な県で受けるのも1つの手だど思います。 ③の質問は、素人でも独学で合格できます。(自分もそうでした) 勉強期間3ヶ月は、質問者様が1日どのぐらい勉強できるか、覚えるのが得意かによります、自分は1回で受かりかったし、勉強も毎日できないから一年かけました、試験1ヶ月前はほとんど勉強してませんでした もし質問者が登録販売者試験受けるのでしたら、頑張って下さい。

  • 私も今年受験します 全く違う業種の会社員です 1、カラクリはないです 昨年東京の合格率は35パーセント神奈川は36パーセントです 2.掛け持ち受験については首都圏は全て9/8です 私も首都圏で受けますが今年1回で済ませたいので北関東でも受験します 北関東は9/11が試験日です 3、今から始めても記憶力が良い人は間に合うみたいです ネットの合格経験者も3ヶ月以外で受かってますから ただ、申し込みが間に合うかがわからない 締め切りが終わってる県も結構あるはずなので

    続きを読む
  • ①合格率が40%が高いかは分かりませんが、受験する側も、高額な受験料を支払うので、無謀な受験を避けているかもしれません。他県の試験も受験できるため、確実に合格できるレベルに到達してから、近くの県に願書を出せばいいですものね。あとは、勉強のコツを知っている人が増えたのかもしれません。 ②お金があるならいいと思いますよ。もしくは、受験日が一番早いところと遅いところの掛け持ちなら、自己採点で合格なら遅いところの願書を出さないという手もあります。 ③3か月でも合格する人は居ますが、質問者様の学力が分からないので何とも言えません。私の場合は、専門学校で効率よく教えてもらったので、4か月程度で合格圏内になりましたが、独学だと、語呂合わせや覚え方やテクニックなどを自分で用意しないといけないので、間に合わない可能性が出てきます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる