教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメーターの方に質問です。

アニメーターの方に質問です。労働時間はどのくらいですか?同価値のお給料はもらえていますか??将来的にアニメーターになりたいと考えていますがあまりいいお話は聞かないし反対されることがほとんどなので、少しでも現場の方々に現状を教えていただきたいです。

335閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どんなにつらくてもなりたいと思える人間でなければ 「やめときな」としかいえない。 普通の会社は新人でも決まった給料が貰える。 それは労働に見合った額ではない。って言っても 労働者にとってじゃなくて会社にとってって意味ね。 要は先行投資なわけ。 でもアニメーターはやったらやった分だけしか貰えない。 てことは新人は貰える額が少ないってこと。 仕事が上手く、速くなれば貰える額は上がる。 それまでの間はよく言われるように泊まり込みは当たり前、 貰える額は雀の涙ってわけ。それに耐えられないなら 「やめときな」としかいえない。

    なるほど:2

  • わずかな期間ですが制作進行をしてました。優秀な原画マンになれればある程度は貰えると思いますが、動画の単価は先に回答されてる通りで本当に安くて驚きました。 年末進行の時期のアニメーターさんは過酷で本当に気の毒でした。年末は皆さん2〜3時間睡眠で仕事してましたね。自宅で作業されてる原画マンや作監さんのお宅に毎日伺ってました。皆さん築数十年の安いアパートにお住まいで、人気作で名前を見かける作監さんでもそうでした。 プロダクションIGでアニメーターをされてた方が漫画を連載してます。参考になる内容ですので読んでみてください↓ https://book.dmm.com/detail/b900okds03989/?i3_ref=search&i3_ord=1

    続きを読む

    なるほど:1

  • 今年の春からアニメーターやってます。 私の一日の作業時間はだいたい8時間〜12時間です。 一応毎日家には帰ってます。 初給料は8000円でした。 この前貰ったのはちょっと増えて20000円でした。 ほぼ休み無しで働いてこれです。 でもアニメ業界では普通です。 最初はこんなもんらしいです。 だけど当然これでは生活できません。 新人の頃は周りの助けと、ある程度は自分も貯金をしていた方がいいと思います。 体もそうですが、私は心が毎日削られます。でも最初はみんなそうです。 いくら覚悟をしてても、頭で分かっているのと、いざ入って痛感するのは全然違います。 それでもやりたい!頑張りたい!という熱い気持ちや情熱があれば、続けれると思います。

    続きを読む

    なるほど:2

  • アニメーターやってる人って 「連日椅子で寝泊まりして、4日目~5日目なんて身体がガタガタで描くのが死ぬほど辛い。辛いのに描かなきゃいけない。何でこんな思いまでして描かなきゃならないんだ」とわずかでも思った事が一度や二度ではないんです。 命を削って人生をかけてやる仕事です。 上手くなれば上手くなるほど、責任の重い仕事を任されてプレッシャーがかかります。 責任が重くなればなるほど「他じゃ替えの効かない、その人しか出来ない仕事」を任されます。 長年プレッシャーに晒され、パニック障害や鬱病を患う方も居ます。 スケジュールのない現場など、傷病兵さながら作画も制作もその辺にゴロゴロ寝倒れてるので まるで戦場です。 過酷な現場な上に貰える報酬はわずかです。 疲れた体を癒す為のメンテナンスにかけるお金も充分に貰えません。特に下手なうちは。 過酷な現場で身体を壊しても全て自己責任です。何の保証も保障も補償もありません。 心の平安と心身の健康を求めるなら普通の仕事をした方が良いです。 戦いに身を投じる覚悟が出来たらどうぞ、と申し上げておきます。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる