教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職して2週間が経ちました。 募集内容では… 契約社員 軽自動車での即配 8:00〜16:45 原則、土日祝休…

転職して2週間が経ちました。 募集内容では… 契約社員 軽自動車での即配 8:00〜16:45 原則、土日祝休み(勤務日数の関係で土曜日出勤になる事もある) 残業は月に20〜30時間程度 このような募集だったので応募して面接に行き翌日には内定をもらいました。 出勤日初日に労働契約を結びました。今月いっぱいはまだ軽自動車の仕事が始まらないので、他のドライバーさんと同乗して色々な仕事を見てきて下さいとのことで、この2週間勤務していました。 そして本日出勤して言われたことが「来月から軽自動車即配の仕事が増えるから、朝の4時に出勤して仕分けをして下さい。自社便での即配はなくなりました。スポットで違う配送が出た時に走る感じでいこうかと思います。」 契約とは全く違う仕事だし、出勤時間も4時間前倒し…あり得ないと思い、帰り際に「月曜日は4時に出勤しますけど、その後は厳しいので検討して下さい」と言いました。 あり得ないと思った理由にはもう一つあります…2週間の間に、かなりの重量物を扱う仕事があり、それを覚えきてと言われたので、そこまでの体力はないし、その仕事で入社したわけではないので、上司に直接言おうと思ったのですが、まだ入社したばかりだし言いづらかったので、応募の時に連絡を取り合っていた部署に電話をしました。これまでの経緯を全て話、折り返しの連絡では「来月からは契約通りの軽自動車即配の仕事になると確認しましたので安心して下さい」と言っていたのに、何故かまた契約通りにはいかないのです。 他の業者さんは7時頃から積み込みに来ているので、1時間早出は配送業務ではよくある事だし、残業も1時間程度くらいなので、この仕事なら体力的にも長く続けられるだろうと思い契約書に署名捺印しました。 読みづらく長文になってしまいましたが、4時出勤は断っても大丈夫ですよね?入社して2週間しか経ってないのに会社に意見するのは2度目だし、ハッキリ言える性格ではないので、何と言って断ったらいいのかも正直わかりません。 ドライバーさんは良い人達ばかりなので、出来れば続けていきたいです。内勤の人がブラックなので、何か言えば今後勤めづらくなるのかなぁとか色々考えてしまいます。 良いアドバイスをよろしくお願い致します。

続きを読む

79閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    4時から来てねと言われた時点で話が違うとか、おかしいとか即座に言わないとダメです。流されてしまうとややこしくなるし、なんでその時言わなかったのってなるのでは

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる