教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じような境遇の方、経験した方、他の方でも自分ならこうする等意見を聞かせて下さい。 グループホームで介護職しています。…

同じような境遇の方、経験した方、他の方でも自分ならこうする等意見を聞かせて下さい。 グループホームで介護職しています。1年くらい前からヘルニアを発症しました。 ヘルニアを発症するひと月前に、フロアリーダーになり、痛みに耐えながら現場に入ってます。 半年くらい前より入浴介助も厳しく、それ以外の業務に入ってます。 この1年ヘルニア以外では、ストレスから多発型の円形脱毛症や生理不順・風邪をこじらせ咳喘息になったり、一時期精神的にも参り精神科にも通ったこともありました。 ここ数カ月は、リーダー業務にも慣れ、やっと流れが出来てきたところです。それでも腰の状態があまりよくなく、介護度が軽いフロアへ異動になります。 会社側から、潰すわけにもいかない。まずは体を治してっということで業務軽減も考慮され、リーダー業務も外れます。 介護度が軽いフロアに行ったにせよ、坐骨神経痛で日々歩くのも辛い状態です。 仕事をしているから、治療していてもなかなか効果が見られません。治療は仙骨ブロック注射では効果見られず、硬膜外ブロック注射と痛み止めを飲み、整体にも通ってます。 病院でも、診断書は出ていませんが、仕事しながらの治療はなかなか良くならない。安静にしている方がいいけど、仕事出来ているのなら頑張れっと言われました。 フロアを変わったにしても、介助がゼロになるわけではないので、あまり変わらないのかな?と思ったりもしています。 まだ異動する前なので何とも言えませんが… 施設長には現状を把握してもらうためにも話しはしていますが、直属の上司にはまだ話しが出来ておらず、今度話しする機会を作ってもらいます。 以前、直属の上司にひと月程休見たいことを話した時は、リーダーである自分が穴を開けるわけにもいかないのもあり、他のスタッフに負担がかかるからダメだと言われました。 フロアが変わることで、今まで業務軽減されてたことがまた1からになる不安、せっかく頑張ってきたのを評価されリーダーになってたのに外される悔しさ、治療に時間もお金もかかり体に負担がかかる、今の会社は人間関係も良好で自分的には続けたいけど、このままでは無理なのかな?といろいろ葛藤があります。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

82閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたと同じような仕事をしているわけではありませんが、率直な感想として何故そんなに心身共にボロボロになるまで働いてるの?という疑問が湧いてきました。 まずは体を治すなり健康にならなければ、今頑張ったところで、また、あの時あんなに辛くても頑張ったのに無駄だったんだって気持ちになるんじゃないでしょうか? 悔しさや葛藤は理解できますが、全てを手にすることは出来ません。 私ならまずは体を治します。 長期休みが取れないみたいなので、体を治したい旨を伝えて自分が担当できる仕事がその会社に存在するならばそこに居れないか相談しますし、無理なら金銭的問題や契約など色々考えた上で最適な時期に辞めると思います。 健康でなければ働けませんので、健康のことを考えるのが1番だと思います。

  • 整体行っての具合は如何ですか? 俺も坐骨神経痛で片足引きずっていたから痛みのつらさがわかります 整体は三回通ったけど次の朝は返って激痛で辞めました。 針治療や漢方薬を勧める整形外科にかかり 漢方薬のツムラと痛み止めのリリカで薬物治療 針治療に通電でかなり早く普通に歩けるくらいになって 痛みが軽減出来てからは 自宅で腹筋の筋トレとテニスボール2個を束ねた物で筋肉ほぐしのストレッチをやっています。 先ずは坐骨神経痛の痛みを軽減出来たら良いですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる